トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアーム交換

    カーブでふらつくので、左右のロアアームを交換しました。いい感じになりました。もっと早くするべきでした。 走行距離182444キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 15:30 あるある292さん
  • ワイパーアーム(助手席側)交換

    19年経過して錆等も発生(^^;。来年の展示に向けて交換。当日から雨模様で拭き取り性能がUPしてしまった事を痛感するw ところが、運転席側のワイパーアームは廃番となっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 22:33 2mz-feさん
  • ウィンダム ラルグス交換

    今回も安心のKTSさんです。 鳩ヶ谷でも出向きますよ(笑) 作業中。 車高調取り替え3時間。 アライメント1時間くらいです。 待ち時間、飽きました。 16時に入って、終わったのは8時過ぎ。 帰りは試運転です。 減衰は32段階中の中程、16でお願いしました。 替えてみると、ヘタっていたのが良く分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 08:34 べるchanさん
  • ロアアーム ダストブーツ 交換

    タイロッドエンドブーツの破れに続き、ロアアーム ボールジョイントダストカバーもNGです。 左側 右側 ブーツ単品の供給は無く,ASSYだと 43330-29405(RH) 43340-29175(LH) 2つで約9K ここに辿り着きました。 大野ゴム工業 ロアボールジョイントダストブーツ ウィンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 16:18 ebityuuさん
  • Fスタビライザーリンク交換 その2

    555 (スリーファイブ) SL-3750-M トヨタ純正品番 48820-28050 同等品 モノタロウにて 1.89K ×2 MADE AND PRITED IN JAPAN となっているが、塗装ハゲ 黒艶消しをスプレーし これで良し 取り付けて 固定 ネジ部の防錆はどうするか? こちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 16:54 ebityuuさん
  • Fスタビライザーリンク交換 その1

    車検準備でチェックを開始したら発見。 スタビライザーリンクのダストブーツ破れです。 ゴムハンマーで叩いたら緩みました。 メガネと六角でナットを回し 結構固いけれど、取れました。 下側はやりにくいです。 上側 下側 新旧比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 16:27 ebityuuさん
  • リア車高調取り付け!

    リアはシート外したりブレーキ外したり何かと面倒! なんとか取り付けできたがホイールが内側に当たって車が動かない状態に! 純正ホイールで動ける状態にして今日の作業は終わり! 次回はワイトレとキャンバーボルトでホイール逃がしてツメ削る予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月6日 22:46 松隆さん
  • XYZ 車高調取り付け

    とりあえず右フロントから アッパーマウントのナットがエンジンルーム内に落ちて行方不明に(笑)とりあえずそこら辺のナットで応急仮止め。ナットは明るくなってからまた探します。 アッパーマウントがクルクル周り3段階で角度調整? なんとなくポジィティブキャンバー?手探りでしているのでもう一回調整します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月29日 09:20 松隆さん
  • 車高調交換(ラルグス Spec S+Swiftバネ) その2

    上が取り外したビルシュタイン車高調。 下が今回取り付けるラルグス車高調です。 Swiftバネのゴールドカラーがワンポイント! ラルグスのバネはID62、SwiftのバネはID65なので変換スペーサーが必要になりますのでラルグスもしくはSwiftのアダプターを用意しておきましょう。 車高調も組み上が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月14日 01:33 かもめまきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)