トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 走行中テレビが見れるキット交換

    DVDプレーヤーの画像が走りはじめると見れない状態だったので 別のものを購入しました。 比べて見ると配線が一本多いです…多分車速パルスの配線ですね(^^;) これで走行中DVD観れるようになりました。 安いのは やっぱりなんかあるなぁ(汗) 一件落着~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年2月2日 12:18 【シュウ】さん
  • DVDプレーヤー取り付け

    念願のDVDプレーヤー取り付けました。 作業中の画像は取り忘れました(^^;) グローブボックスの開閉が出来ないので 奥側をプラノコで切断…電源はCDチェンジャーの配線から分岐しました。 DVDプレーヤーの立ち上がりの画像 DVDの画像…音源もかなりよくなり満足~ しかし 走りはじめると ナビの画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年1月31日 14:30 【シュウ】さん
  • FMトランスミッターで長時間再生

    ぼくのウィンダムは、MCV30前期型の純正ナビなので、CDとカセットテープしかありません。 CDもチェンジャーがないので、ちょっと走っていると、すぐ1周してしまい、もっと長時間再生できるオーディオがほしいと思っていました。 画像のオーディオ機器は、FMトランスミッター内蔵のMP3/WMAプレイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月18日 22:24 ランタナ☆さん
  • CDだけでは飽きたので・・・ Vol 3

    いよいよ iPodを入れていくのですが わかる人はも~わかってますよね? そ~・・・ 両方とも オスのピンなのです。 普通 ピンをオス・メスっと合わせて購入するのですが 今後の予定のためにオス同士にしました。 接続用のメスピンを付け 短絡・絶縁防止用でスパイラルを巻いておきます。 全てが終わっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月17日 16:20 brutalytyさん
  • CDだけでは飽きたので・・・Vol 2

    今回は肘乗せ(?)のBOXまでバラシます。 ナゼなら ご存知の通り 下のBOXには電源があるので それを使います。 また iPod等の収納も兼ねているし 今後の予定もあるのでココに決めました。 ケーブルを運転席側のダクトの下に落とし サイドブレーキのワイヤーに関与しないように配線。 写真 左側に見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月17日 16:05 brutalytyさん
  • CDだけでは飽きたので・・・Vol 1

    マルチを後期型に変えて CD-Rを聴いていたけど 折角 モニターがあるのだから やっぱ 利用しないと・・・って事で iPodで楽しむセットを調達。 用意する物は・・・(=´∀`)ノホホ~ン ビデオ入力ハーネス。 走行中でも見れるハーネス。 iPod用ケーブル。 そして 息子から貰った 30Gの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月17日 15:40 brutalytyさん
  • リアドアのスピーカーを交換しました

    デッドニングにあわせてスピーカーを交換しました。 フロント同様カロになります。インナーバッフルはアルパインを利用しました。 ささっと交換して完成です。 前後とも同じスピーカーになったので、良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月17日 13:12 ひろ8さん
  • フロントスピーカーを交換しました

    ネットで購入したカロのSPです。リアも同様ですが今回はフロントのみ交換しました。 ※リアはデットニングする際に交換します。 インナーバッフルを用意しましたが、なんと穴が合わないので付属品で対応することにしました。 交換前 交換後 あとは元に戻して終了です。 リアのインナーバッフルは別途アルパイン製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月12日 17:10 ひろ8さん
  • ザナヴィ FORMURA ダイバーシティーTVアンテナ(HCA-T200)

    購入時、リアガラス装着型を奨められたが、 このトランク型の2本出しスタイルが、”超”好みだったので、 こちらをチョイス! ・・・。 反対側より。 ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 12:57 MARK(マーク)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)