トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アンバー

    トヨタ系は、電球に緑カバーが被せてあるので取りのぞきました。 アンバーです。 前の車でもやってました。 自分のなかで定番カスタム 灰皿開けるの忘れた… 無料で結構雰囲気変わりますよ! 用品店に行けば替えカバーもあります。 注意 ボタン部は基盤に直付けされているので、この方法は使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 21:32 腰抜けさん
  • テールランプ4灯化-その1

    ネットでテールランプとフィニッシャーランプを購入しました。まずは作業中に傷がつかないようマスキングをします。 トランク側リアフォグの部分を点灯させるにあたり、良い方法はないか通勤時間を使って考えましたが・・・休憩時間に買った缶コーヒーを見てひらめきました!缶とキャップは捨てずにお持ち帰りに・・・早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月12日 19:29 ひろ8さん
  • ハザードアンサーバック取り付け

    MCV2#型ウインダムには、キーレスと音のアンサーバック(ピピッってやつ)は標準装備ですが、ハザードチカチカのアンサーバックは搭載されていません・・・。 そこで、ハザードアンサーバックユニットなるものを、『TEAM WINDOM OF KYUSYU』の皆さんから誕生日プレゼントに頂いたので、さっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月4日 16:15 安住 航さん
  • アームレストにLED埋め込み

    今回はオフの時に黒WINさんから頂いたLEDをアームレストに埋め込みます、 ハイ、黒WINさんのネタのマルパクリですwww では早速・・・^^; WINのアームレストは二段式になっているので、その真ん中にLEDを仕込みます、 写真の4ヶ所のネジを取るだけで簡単に外れます、 (写真はネジを外した後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月6日 00:04 なお@MAXさん
  • ストップランプとテールランプにリンクスイッチ追加。

    皆さんご存知のとおり、20系ウインダムのテール点灯時のリアビューです。 (サイドマーカーは追加していますが) せっかくウイングにハイマウントストップランプがあるのに、夜間の撮影時に写らない。と、いうよりも写せない! と、いう訳で、今回使うものは・・・ リード線、平型ギボシ端子、ON-OFFスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月27日 00:12 安住 航さん
  • イルミネーションのケーブル配線整理をしました。

    ゴチャゴチャになってたイルミネーションのケーブル配線処理をやったんですがヒューズを飛ばしてしまいました・・・(´・ω・`) 原因究明まで少し時間がかかりましたがヒューズボックスをようやく発見して中身を確認したら案の定切れてましたのでスタンレーのヒューズを買ってきました。 どこにでも売ってるヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 17:00 かもめまきさん
  • 減光ルームランプ連動フットランプ

    量販店で売っているこれを使いました。 通常はオス&メスのセンサー式でドア開閉時とフロアライトの2種類が使えます 今回はルームランプ連動にしたため、フロアライト機能は使っていませんがく~(落胆した顔) 電源はシュガーソケットと+ACCでとります 今回は連動させるためシュガーソケットの+-のみを使用し新たにヒューズを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月14日 15:37 MCV21 トキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)