トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • TRDスポルディー

    いい具合に踏ん張ってくれます。 首都高の走りが激変ですねw 車高は、2~3cmダウンです。 正面から デパートなどのタワーパーキングは、ちょっとキツイかもです^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月8日 15:01 みーと・てつさん
  • 減衰力車内調整

    減衰力調整機能付の車高調を取り付けたとき いちいち内張りを外さないと調整出来ないなんて とても考えられず え~いこの辺りか~とドリル一発! 見事ショックの真上に穴が(^o^)/ これでいつでも減衰力の調整が可能! しかし数回しか調整していません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年9月26日 07:08 Tommy☆さん
  • TEIN BASIC WAGON 4WD(ZNE14G)用 取付前後の比較

    今回は自分で付けてないんで、取り付け前後の比較します。 (取付け前:全体) 買ってきた時はこんな感じですね~。これで1年走りました。 (取付け前:前) 拳が縦に入りますよ(笑 4WDなんで高めになってるんでしょうね~。 (取付け前:後) 前と同じ感じですね。これの拳具合は横ぐらいだったかな? ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月2日 22:09 i-noさん
  • TRD Sportivo

    走行距離1234kmでショック&スプリング交換。 これが一番最初の変更です。 少し車高を落としたかったので、ちょうど良い感じになりました。ノーマルはゴツゴツ感が強かったが、これは衝撃を吸収してるようです。 ちなみに、まだこの時はノーマルタイヤ&ホイールでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月27日 02:23 ダボダボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)