トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 43万キロ超に鞭打って…②

    ショック交換ついでにブレーキ整備。リヤパッドが力尽きていたのでディスクとセットで交換❤️ 目指せ〜50万キロ❤️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 14:39 モリタクさん
  • ブレーキ関係交換等(F,Rパッド交換・ローター研磨)

    フロント・リア ブレーキパッド交換 (純正同等品) フロント・リア ブレーキローター研磨 ブレーキフルード交換 交換時ODO:141,065km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 09:12 takahiro450さん
  • ブレーキパット交換

    パット厚が4mm近くになり、車検も近いので雪の中ブレーキパット交換しました。交換は自己責任で… ハードな走りはしないので、国産で手頃なアケボノ製をチョイスしネットで購入。 フロント型格 リア型格 交換後ブレーキフルードの液面が上がるので、フルードを先に少し抜いておきます。 フロントから交換、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月8日 15:30 konta0921さん
  • リアパッド交換

    祖父からもらった時リアパッドがもうないと思うから交換しなさいよって言われてたので、会社の大先輩?上司?からもらったパッドに交換することに。 外すのは超簡単ですからね。 パパっとです。 外して見てみるとまだ残量めっちゃあるじゃん(;´Д`) ってことで交換せずそのまま戻しましたw ついでにレガシィの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 15:47 名簿さん
  • Projectμ

    純正パッドが残り3mmてことで交換 パッドはProjectμのbeststopだったけな? 汚いね・・ Amazonで売ってた格安のブレーキピストン戻しツールを買ったから、楽に作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 07:51 パイの見さん
  • フロントのブレーキパッド交換

    ウィッシュのブレーキパッドを交換しました。 重要部品なので参考にされる場合は自己責任でお願いします。 OPM2018で叩き売りしてました。在庫処分ですかね?フロント用4枚。確か2000円だったと思います。ZNE-10G適合あり。 初めてなので自信もなく、かなりびびりながら作業しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年12月30日 20:24 END。さん
  • トムスのブレーキパッドに替えました

    ウィッシュのブレーキパッドが摩耗したので交換します。最近ブレーキング時の鳴きも酷くてね。 なんだかわざとらしく銀色に塗ってありますね。(笑)トムスだから赤いかとこれを選んだ理由はありません。強いて言えば安いから! 外したパッドはマーベルのタイプSだったかな。よく働いてくれました。7、8年使ったかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 08:08 86乗りさん
  • 今日は運動会で疲れてしまったのだが、安全の為に交換

    車検したら、ブレーキパッドがあと数ミリと言われたので運動会の後に早速交換。 近所の整備士の後輩友人に少し手伝ってもらいました。 彼のマジカルテクニックのおかげで30分程で完了✨ いつもありがとうございます。 72418km TFブレーキパッド 台湾メーカー ノンアスベス 送料込¥3200

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 21:14 igo2013さん
  • ブレーキパッド交換

    車検の予備検査でフロントのパッドが残り少ないとの事で交換を実施。 価格でレーシングギアを購入。 車検は一応、通るけど交換する事にしました。 新品パッド装着の為、ピストンを押し込みます。 押し込み完了。 ブレーキフルード量が上がるので、適量まで吸い取ります。 パッドを装着して完了ですが、写真とり忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 20:29 RedZone6774さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)