トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • フロントバンパー補修3

    朝から、やろうとしたが強風。様子を見ながら行う。 ボカシ剤、下塗り、上塗り、クリアー、ボカシ剤で…。 風が強いのでホコリが塗膜について大変。1000番で削りつつ行う。 だいぶ端折ったので写真は最終塗装後。 やはりパテ塗り、研磨での面出しが甘かったため、凹凸が近くで見るとわかる…。 わかっていた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月28日 19:18 ブレイクDIYさん
  • フロントバンパー補修2

    ホワイトプラサフを下地が見えなくなるまで吹いた。 そのまましばらく硬化させてから(30分程度)、 マスキングテープを慎重にはがす。 きれいに塗れたプラサフ。さらに30分程度乾燥させる。 ドライヤーであおってもいいはず。 硬化を確認後、耐水ペーパー1000番にて研磨。 ここは結構難関で、必ずプラサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月27日 23:56 ブレイクDIYさん
  • フロントバンパー補修1

    先日コンクリートウォールに フェルナンドアロンソばりに 「ソリー、アイヒットザウォール」 バックでフロントバンパー左サイドをキズつけた。 カー○ンに見てもらうと2万で治る、 だが混んでいて2週間以上作業してもらえる気配がない。 仕方ないのでDIYすることにした。 そんなに暇がないのだが…。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月27日 22:36 ブレイクDIYさん
  • キャリパー塗装

    ジャッキアップしてタイヤはずして、キャリパーにワイヤーブラシをして、パーツクリーナーで汚れを除去。 純正キャリパー マスキングして、塗装開始。1度塗り、2度塗り、3度塗りして完成。 レッドキャリパー タイヤ戻して終了。 スポーティな感じになった。満足~ 作業は簡単だったが、3度も塗ったのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月1日 13:06 yassyoさん
  • キャリパー塗装

    いろいろと準備(^^;   ・インパクトレンチ  ・ウマ  ・ジャッキ  ・電動ポンプ  ・トルクレンチ  ・輪止め まぁ~、もともと「ウマ」以外は持っていた物ですが・・・(^^; まずは、前輪からですかねぇ~♪  初めは凄くキンチョ~するなぁ~   失敗したら、どうしよう・・・    どきどき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 22:27 ndabnさん
  • ホイール塗装

    想像以上の仕上がりで大満足です。ガンで塗ってもらったのではなく、筆で塗ってもらったのですが仕上がりはとてもキレイでした。筆で塗る方が塗装面が剥がれにくいとショップの店員さんが言ってたので筆でお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月28日 01:08 choikeさん
  • アルミセンターキャップ塗装

    ちょっと前に洗車でアルミをパープルマジックで洗ったら、 メッキが剥げてみすぼらしい感じに・・・ そこで職場の上司にお願いして自家塗装。 メッキの剥離やサンド掛けせず脱脂だけして 下地塗装→トヨタ202 3度塗りしてクリアー。 あんまり見た目変わらず・・・ 本日時間切れ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 19:59 サワだいさん
  • バランスウェイト塗装

    精度の悪さなのかバランスウェイトがいっぱい(^_^; さすが輸入タイヤ&輸入ホイール? ガンメタ塗装のインナーリムに銀色が目立つので塗ってみた。 まずは水洗い。 一応... マスキング。 塗料は、 ホルツのカラータッチ。 カラーは、 ボディーカラーの1E9。 何の苦も無く完了。 仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月10日 00:21 Tommy☆さん
  • なんちゃってデイトナ仕様

    普通のスチールホイールでは面白味が無いので、思い切ってデイトナ仕様にしてみました。 これが・・・。 こうなって・・・。 ・・・こうなりました。 絶対に近くに寄って見てはいけません。 マスキングもせず、フリーハンドでいきなり塗っていったので、ガタガタでムラになりまくりです↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 19:50 Kch@nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)