トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • トヨタプロケア10

    トヨタプロケア10指定項目点検・補充・清掃の実施 オイル交換(MAGNATEC PROFESSIONAL 0W-20) オイルフィルター交換 MT-10 エフィ 投入 エアクリ及びエアクリBOX清掃 バッテリー液補充 タイヤ溝残量 F:6mm R:6mm タイヤ空気圧調整前後輪2.6kに調整 点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 00:39 しょう&723@kaleid ...さん
  • あんしん10検(Mパスポート)

    あんしん10検受けてきました。 オイル交換(Mパスポートに入っているため無料) メタルトリートメント MT-10の補充 バッテリーが弱っていたので交換 それと、ドライブシャフトインナーブーツからグリス漏れとの事でこちらは後日の作業の予定です。 はぁ、諭吉が飛んで行く・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 19:30 TETSU184さん
  • ドアと窓が動かない事態の対処→イレギュラー的な事案

    キーレスでドアロックすると ルームランプのDOORがすぐ消えますが ある日、キーレスでドアロックをすると ガチャと音が鳴っても もう一回閉めようとする音が鳴り 鍵はしまってるのにルームランプが消えなくなりました。 その原因はバックドア なぜか鍵がかからない不具合がありました。 運転席の緑のLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 22:51 ねぼやんさん
  • 色々戻した( ̄ー ̄)ニヤリ

    リアだけやけど車高下げました。 フロントはウマがないし… ガレージジャッキがないから断念 それに時間がなくなった為にまた後日… とりあえず20mm下げました。 とりあえず指2本分 真夏にはパイプでつめ折りもう少し下げる予定 純正ホイールお世話になりました(^_^)/~ また2年後♪ またエアー張る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月11日 17:56 マサ@RB1後期さん
  • 100,000㌔

    9年10ヶ月と10日で達成・・・。 これは直前99999㌔。 ファイブナイン?? 少し走って丁度10万㌔。 記録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 21:52 うい~しゅさん
  • 半年点検

    久しぶりにDさんに持ち込み点検。 車検はDさんで予約げ取れず、別の所で受けたので・・・。だって、土日の予定が立たなかったんだもん! フロントガラスに貼り付けたオリジナルアルミテープ電波ステッカー!?は大きすぎるとの事で剥がされました。 ちょうどデザイン変えようと思っていたのでいいです。 お姉さんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 18:42 Kch@nさん
  • エンジンオイル/エレメント交換

    前回の交換から大分経過していた事と、最近加速が悪いなと感じていたので家の近くのABで交換して貰いました。 銘柄はスタッフさんに一任し、0W20のオイルを4L使用しました。 エレメントは少し奮発してPIAAの2層式フィルターにしました。 交換後はタコメーターの動きが機敏になり加速もスムーズになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 12:48 はしのりさん
  • 車検に通ります仕様に

    来月のウィッシュ君の3回目の車検を前に車検に通るようにします。もうこんなに走ってます(・Д・) まずはブレーキランプの球切れ修理。 ヘッドレストモニター取り外し。 そして純正品装着。 ついでにNV350 につけとったウインカーバルブも純正に戻しました。実はしばらくハイフラのまま走ってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 12:17 シンゴリラさん
  • ビックリ‼️

    まだ買って3年なのに、こんなに走ってるとは思わなかった>_<

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月15日 09:56 なぎぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)