トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • sixth-sense風デイライト作成part2

    アドミエアロ形状に合わせて どんどんMDF重ねていきます♪ 貼って貼って~♪ 右も同じように貼り付け(^^♪ 左右均等に同じ厚みにしていきます♪ アップだとこんな感じ(^^♪ 端材を使っているので この状態だと何が何だかわかりませんね(笑) 作っている本人はちゃんとわかっています(爆) そして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月29日 22:36 ちっぽさん
  • sixth-sense風デイライト作成part1

    シックスセンスさんのデイライトキット メチャクチャカッコいいですね♪ 当然、ウィッシュ用なんてありませんし、 ましてや、アドミレイションエアロ用なんて あるはずもないので、一から製作していきます♪ アドミレイションエアロですので 形的にはとても似ているので作りやすいです♪ まずは、軽く寸法どり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月29日 22:23 ちっぽさん
  • FRPで、ヘッドライトアイライン製作part4

    前回に引き続き、マスキングラインに沿って CUTすると、こんなに小さくなってしまいました(笑) 左右均等に形が整うようにCUTするのが 難しいんですよね~(^^;) いざ、車両に取り付けてみます♪ ヘッドライトインナー&イカリングの邪魔にならず イイ感じのようですので最終仕上げしていきます♪ 適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 00:09 ちっぽさん
  • FRPで、ヘッドライトアイライン製作part3

    ヘッドライトのマスキングを剥がして セッティングしてみるとこんな感じになります。 超適当に!余分なところをザックリ切り落とし(^^♪ ヘッドライトのインナーメッキ、 イカリングを犠牲にしたくないため 形状的にはこんな感じかなと… 正面から(^^♪ 作ったFRPアイラインを取り付けてみます。 なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月11日 23:55 ちっぽさん
  • FRPで、ヘッドライトアイライン製作part2

    前回に続きまして、 ヘッドライトにガラスマットを貼り込んでいきます。 時間との勝負です、急げ急げ~♪ 数分でポリエステル樹脂は… カチンコチンになって終了です。 FRPがしっかり硬化したら、パテ盛り♪ どんな形状がカッコいいのか この段階では想像できないので、 適当にパテ盛っておきます(笑) FR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月11日 23:42 ちっぽさん
  • FRPで、ヘッドライトアイライン製作part1

    イカリングヘッドライトを作った残骸で ヘッドライトアイラインを作成していきます(^o^) まずはヘッドライトの表面に アルミテープで養生します♪ ハロゲン用のフルメッキインナーを取るために 生贄になったヘッドライト(笑) 大きいままだとゴミに出せないので… サンダーで細かく切り刻んでゴミへポイ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月7日 23:32 ちっぽさん
  • 自作ディフューザー

    まず、買い出しに行き、 ドリルとサンダーを用意 そして、サンダーで綺麗にけずり、つなげる! リアバンパーとディフューザーが、しっかり合うようにドリルで穴をあける! 装着、 でも。少し長すぎたのでもう一回削り直し、 メッキも貼って完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 21:31 taku.WISH.さん
  • 久々のカスタム?

    フロントのメッキ部分がかなり汚れている様子・・・。 両端はビスの部分が割れてパカパカになっていました。 だいぶ前にオークションで購入していたフロントグリルとトヨタマーク amazonで購入したカーボン調シートを貼り付けました(気泡が多いけど・・・)。 ちょっとだけ、雰囲気がかわりましたとさ。 どの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 15:22 いさむ.さん
  • ナンバー位置移植

    バンパーに穴あけてボルト・ナットで止めただけです^ - ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 13:49 しょーちゃん722さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)