トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ランプ加工

    オフ会で毒を盛られた結果です(^^; ヘッドランプのレンズがキズだらけだったため交換したかったのですが、同じ交換するならと思い加工しました。 もちろん、自分では出来ませんので近くの業者にお願いして......💧💧 インナーをブラック塗装、イカリングを3連装着です。イカリング点灯はスモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月23日 08:34 kiyoshさん
  • 86バックフォグ電源オン

    まずは、純正の配線を切りたく無かったので欲しいカプラーを事前に購入。 1日で届いたので早速作業。 ホントは加工しようかと思ったけど… LEDリフレクターでやる気が失せたので… 無難に何もせずに…繋いだのみ… バックフォグのスイッチオンで点灯 バックランプのホワイトもあるので、 そち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月16日 16:30 yoshi(*´ω`*)さん
  • ヘッド加工(イカ取り付け~完成)

    取り付けは両面やらテグスやら使って固定していきます(雑) プロジェクター裏にLEDテープを貼りました ついでに反射板も塗りました。 こちらはレッドアイです あとは閉じて完成です← レッドアイ パープルアイ 途中からめんどくさくなって説明雑ですが以上ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月14日 01:28 いわむーさん
  • ヘッド加工(ぶっ壊し編)

    ドライヤーで温めながらマイナスドライバー等を用いて割っていきます。 2個とも割れました! モノアイにしたいのでプロジェクターを外していきます。 光軸調整のネジ2箇所を緩めていきます。 ※このネジは完全には取れません。 また、光軸をずらしてしまうため、初期位置が分かるようにマークを付けてから外した方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月14日 01:27 いわむーさん
  • ヘッドライト加工③

    さ〜て‼ 足付け済ませたヘッドハウジングを塗装するぞ♪ 結局、つや消しブラック(^_^;) 1番冒険しなくて済ませれるやん♪ マスキングがなかったので急遽、布テープでウインカーレンズを保護♪ でもって物干し竿で吊るして、、。 プラサフ吹いて30〜40分乾くの待ってから(-。-)y-゜゜゜ ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年12月3日 20:22 マサ@RB1後期さん
  • デイライト取付

    いまさら感はありますがデイライトをつけたくなり、トライしました。 所属するWISHのチーム、1020familyの皆さんにご意見を聴いたりしまして、結局無難な①にしました。 通販で見つけたデイライトをバンパーの部品に穴開けして両面テープで取り付けました。 付いてた配線は短かったので、ハンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年12月3日 19:44 END。さん
  • ヘッドライト加工②

    殻割りしてからこいつを何もしてなかったので夜な夜な作業する事に(^_^;) まずは、メッキ剥離♪ みんカラ徘徊してたら大体こちらの商品を使用してるっぽい事があげられてたから参考して同じく使って見ました。 メッキ部分浸す事4時間、、。 ある程度は剥離できてるが正直に言うと面倒(笑) って事で ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月3日 00:52 マサ@RB1後期さん
  • ヘッドライト加工①

    取り付け金具がH7とH4… もちろんD2が合う訳もなく ざっくり削ってH7の金具を使用しました。 ゴム製のパッキンみたいな物も付属されてたのを使用。 プロジェクター、パッキン、リフレクター、パッキン、金具、専用ナットの順に取り付け CCFLの線を通すための穴もザックリと(^_^;) 一先ずプロジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月26日 11:21 マサ@RB1後期さん
  • テール弄り

    殻割りしてから随分放置してきたテールランプ… なかなかやる気になれず… とりあえずウインカーとバックランプの基盤でも作ろうと寸法をあたり 5mmの砲弾を 45発ハンダ付けして、抵抗と整流ダイオードをハンダ付けして点灯確認 バックランプは丸型リフレクターを組み合わせ15発 3本のアクリル部分は中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月25日 01:04 だいちゃん424さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)