トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス化

    アップガレージで見つけたけど売り切れてたので本店に行って購入しました。 内張り剥がしでベキベキと剥がしていってとりあえず全部剥がしてみました。 モーターが3点で止まっているので10mmで外してモーターを抜きます。 外したヤツはこんな感じです。 これについているクリップを元の位置にはめていって元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月8日 19:20 AZLAELさん
  • やってみたが……

    ワイパー1本にしてみましたが……… なんだか… 視界 悪っ!!(≧▽≦) てな事で…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 19:47 た9さん
  • ワイパースタンド 取付 20151231

    運転席側のワイパースタンドが壊れて、取り外してはや半年。 ホームセンターで目に止まったので購入しておいた。 そのワイパースタンドを取り付けようとネジを回すと、廻る廻る?! しっかり取り付けないと・・・ しかしおかしい。 よく見ると、挟みこむコの字の部分が割れているではないか・・・ ショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 13:01 R016さん
  • 三菱 ミニカ ワイパー補修!

    婆ちゃんから、ワイパーのサビがひどいからなんとかして欲しいとの依頼! こりゃ腕を磨くためにもやるしかないと。 まずワイパーの錆落とし、研磨から。 (ここ画像ないですww) そして下地処理。 soft99のプラサフを厚めにして(念の為錆浮き上がりを無くす為) 下地処理完了(・∀・) 終盤にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 21:09 たーくん♪さん
  • リアワイパーレス化

    リアをスッキリさせたかったのでリアワイパーレス化を行いました、ワイパーレスキットはRパーツ製です 写真は交換後ですがかなりスッキリしました!!ブラックアルマイト仕様でいい感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 19:06 surenos...13さん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパーは使用しません。 しかも、リアワイパーに砂埃が溜まりまくりなので撤去しました。 撤去は簡単 1外側からワイパーの根元のカバーを外してナットを外してワイパーを抜きます 2リアハッチの内張りを剥がして、コネクターを抜いて、ネジ3本を緩めてモーター部分を外す 3ガラスについているゴム?を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 16:16 Kch@nさん
  • ウォッシャーノズル穴の詰まり解消の巻。

    初代ウィッシュのウォッシャーノズルは4穴であるが、ラボウィッシュは二つ程度の穴からしかウォッシャー液が出なくなっていた、運転席側も助手席側もね。 しかも、助手席側の一つだけがかなり勢い良く出ていたので、他の穴は目詰まりを起こして圧力が上がっているのだろう。 ウォッシャーノズルの穴の詰まりは待ち針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月19日 23:55 紅の流れ星さん
  • 黒樹脂復活

    ワイパー、 ガラス系コーティング等、手入れしてきましたが、 それでも白化が進んできました。 で、ブレード部を取り外し、コーティング除去です。 ブレード強度が弱くならない様、1000番位のサンドペーパーで コーティングを除去、黒樹脂復活を塗布です。 完了 バッチリ真っ黒!! 良かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 21:10 里ムシさん
  • ワイパーアーム取り外し

    ワイパーアームをはずすため、まずはふたをあけ、ナットをはずします。 本当なら、ナットをはずした後に手でアームを引っこ抜けるはずなんですが、とても硬くてびくともしません。 そんなときは、このワイパーアームプーラー。 ワイパーアームを取り外すためだけの専門品。 なのに!! つかえねぇ!!!(理由は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 23:13 ネコにまたたびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)