トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • WISH リア ピラーバー 取り付けです!

    オートアフターに行く前に ヤフーショッピングでリアピラーバー買って到着までの間に 分解です! 午前着の荷物到着です^^ シートベルトの所に取り付けますのでガッツリカットでしす! まだまだ開けが甘いです 揉みまくりです^^ 取り付けまして  お台場まで運転チェックです! 荷重掛けて曲がってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月14日 19:35 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアボディー補強バー

    なんかの箱が家に届いてたwww 今日取り付けをしました まず、私の場合は車内泊を基本に室内のイスを倒しているので サードシートをおこすwww このプラスチックを外す このネジを外す 確か14のサイズだったようなwww 私はこの工具を持っていたので あんまし覚えてないwww ネジを取るとこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月24日 18:26 なゆぽんさん
  • ウィッシュ補強計画

    ウィッシュ特有のボディ剛性の無さ、ロールのデカさ、フワフワユラユラ感などを改善する為、まずは定番、クスコのタワーバー装着。 フロントの補強にOKUYAMA CARBING ロワアームバー。 ロール剛性アップにTRDリアスタビライザー。 これが一番効果を実感できたかも。 センターのボディ補強に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月16日 10:23 ソルティスさん
  • クスコ フロントタワーバー取り付け

    ショップにて交換なので取り付けまでの画像なしです 全体 横から まだそんなに走ってないので効果は未確認 エンジンルーム内の見た目はよくなった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月6日 17:52 kiyu63さん
  • 継承品 タワーバーその他

    クスコのマスターシリンダーストッパー 10mmボルト 3本でとめるだけです。 ちょうど、マスターシリンダーてっぺんに当たるくらいだったので、そのまま調整ナシです。ガッツリ締め込んでやりたいトコですが、マスターシリンダー壊した方もいるそうなので、後日受け皿をつけようかと。 踏み込んだ時のタッチは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月11日 03:50 やまぱんさん
  • ロワアームバー取り付け♪

    まずはフロントをジャッキアップ。ローダウン専用ジャッキを使用しましたがフロントバンパーが当たり入らない・・・。タイヤ下に簡易的に板を敷き高さを稼いでジャッキを入れて上げました。 ちょっと写真では分かりずらいですが19ミリのボルトを2か所緩めます。車の下に潜り込んでの作業なんでかなり大変です。しかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月1日 20:02 ニコバンさん
  • 10系WISH KIM WORKS フロアセンタ取り付けました^^ 効きそうです! 凄いです^^

    頂き物ですが 物凄くよさそうです^^ 取り付けも10分で終わります! WISHのロゴも違って格好いいです。 フロントシートのカバーを外します 外側に高さを合わせるためにスペーサーを入れて トルクをかけて絞めつけて完成です^^ 走った感想ですが! きびきび走って気持ちいいです^^ リアのマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月2日 01:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • (番外編)フロントロワアームバーの装着

    フロントロワアームバーを装着しました。 写真はいきなり完成の写真で申し訳ないのですが、今回はブログにて整備手帳と同じ内容をやってしまいましたので、ここでは覚えということで記載しておきます。 同内容のブログは関連情報URLからたどられてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 22:57 SQUAREさん
  • KIMWORKS リアボディ補強バー取付

    加工前 ダイノック施工後 取付前 取付後 センター同様 穴がずれてナットがなかなか取付が大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 18:42 通勤快速仕様!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)