トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO製リアスタビライザー取り付け

    リアスタビライザーを友人から継承したので取り付けします♪ 外すのに使う工具です。 19、22のメガネレンチ 10のレンチ、モンキー、円滑剤を使います。 あとゎ根拠が必要ですwww ジャッキアップして馬かけます。 工具やらごちゃごちゃwww 10mmのレンチでABSっぽい線が固定されてるボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月23日 12:47 カナやん♪♪さん
  • フロントタワーバー取り付け♪

    ボディー補強には全く興味ありませんが… 中古で安かったので購入取り付けします♪ エンジンルームのドレスアップ…(笑) タワーバーはワイパー下の 大きいパネル外さないと付けられません!? いえいえ、外さなくても取り付けできますよ♪ 工具次第です♪ 私はフロントショックも ワイパー下パネル外しません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月17日 23:07 ちっぽさん
  • お遊びついでに補強バー②w

    仕事中にお遊びw 意味もなく補強バー作ってみました(^^) フロント・リヤはもう作ったので 今回はセンターw セカンドシートの前に取付♪ 最終的には写真の2種類作っちゃいました(笑) まずはパイプのタイプ♪ セカンドシートの取付部分のカバーとボルトを外すw 取付後w シートに座ってみたら足 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年10月12日 19:44 micketanさん
  • BCS ブレーキシリンダーストッパー

    CUSCO BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)を取り付けました。 取り付け自体は簡単なのですが、マイハンドがビッグサイズなので隙間に手が入らず回りのパーツを排除してからとなり結構厄介な作業となりました・・(汗 そこまで期待はしていないのですが効果の方はまだ未知数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月15日 18:45 赤いしろくまさん
  • フロントロアブレーズ取付け

    Wish定番チューン、KIM WORKS製ロアブレーズの取り付けを行いました。 これは、ホントに取り付けだけの簡単作業ですが、車体下に入るので難易度は中級にしてあります うん、2柱リフトはホントにらくですな。 ロアブレーズ取り付け後の感想は後程パーツのほうで! (写真撮り忘れたのでKIM WO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 17:57 赤いしろくまさん
  • リアスタビライザー交換

    スタビライザーをようやく交換。 定番のCUSCO製です。 作業事態は難しくないのですがノーマルのボルトが固い固い。 ちゃんとした大きさの工具でないと大変なのは必至。今回は2柱リフトで楽々でしたが・・。 その内、フロントも欲しくなるのかなぁ・・CUSCOはないけど ( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 17:31 赤いしろくまさん
  • 古 婆 装 着

    もしもやっちゃった!!って時のことを考えたらタワー婆ーは入れない方が・・・・・・ って思ってましたが、 補強すると良くなるのも判ってて、 そこに色々補強パーツがmicketanさんのおかげで手に入り、止まらなくなっちゃった(爆) エンジンルーム赤が多いので、揃える為tanabeのタワーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 21:42 里ムシさん
  • 鍛冶屋M リアボディ補強バー

    先日、着弾した。 ブツの取り付け~~ これは、micketanさんの リアボディ補強バー ステッカーを貼る為極太で作り直されたとの事で、 付いていた、プロトタイプの物を継承させて頂きました。 (オイルキャップ&フュールキャップ エンブレムと交換という形で) http://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月12日 06:00 里ムシさん
  • リアバンパーサポート交換

    縁石でやっつけてしまい、バンパーが浮いてしまって見た目的にも良くないので交換です バンパーを片側だけ浮かしての交換です♪ 傷が付かないようマスキングして壊れたサポートを取り外し ナット2箇所と爪で止まっています 爪が結構キツイので内張り剥がしがあると楽です♪ 外したサポートは先端がどこにも見当た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月3日 17:04 S,K_WISHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)