トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトゲート マジカルアートレザー貼り付け

    この後導入予定のパーツに合わせて青にしてみました。 昼間だと結構目立つな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 15:20 dim7さん
  • スイッチ埋め込み

    スイッチ埋め込みしました(*^^*) 完了しました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 13:45 ノア&ルイさん
  • シフトゲート模様替え (カーボンシート貼り付け)

    以前から気になっていた部分、カーボンシートを貼り付けました。 サクッとパネルを外し、剥き出し状態に。 手元にあるカーボンシートを貼り付け、開穴します。 下にある小さなパーツにも同様にシートを貼り付けました。 その後、分解した逆の手順で組立終了です。 シフトゲート内のLEDがカーボンシートに反射し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月16日 19:25 綾碇カヲルさん
  • PWスイッチLED打ち替え Part2 青→赤&白

    5月に純正から打ち替えをしましたが、チョッと変化が欲しくなって再度打ち替え実施です。 全て青だった物を ドアロックスイッチ→赤 運転席用スイッチ→白 へ変更しました。 使用したLEDは3216高輝度です。 手早くパネルを外し、スイッチから基盤を分離。 半田ごて二刀流でLEDの両側を加熱して外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 20:25 綾碇カヲルさん
  • シフトパネルLED化

    15年式のWISHのシフトパネルには ライトが緑色で一発しかありません。 よって、基盤を自作して 各々光るように加工・取り付けしてみました。 こちらもどこかのネットで見かけたものを真似たものです★ なかなか位置決めが大変でした(ー_ー) エアコンパネルと合わせた完成図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 19:00 ゴウ☆さん
  • 純正ステアリングリモコンスイッチLED打ち替え+α

    イルミネーションがあまりにも暗いのでLEDの打ち替えを実施。 スイッチを解体して基盤を取り外します。 LEDは全部で5ケ所(LED1~LED5)あります。 基板上に裏返して半田付けして、基盤の裏側に向けて発光させる様に取り付けます。 見難いですが、高輝度LEDが手元に無かったのでエアコンパネルから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 20:17 綾碇カヲルさん
  • LED 化

    色が好きじゃなかったので、変更。 エアコンの方は、基盤からいじる必要がありそうなので、後日! 写真は作業後の一枚。 作業は至って単純!配線を分岐させて、LED 付けただけ。 純正は、カプラーごと外してしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月6日 19:57 ただし、さん
  • 後期A/Cパネルへ変更・LED打換&シフトゲートLED自作etc...

    いきなり完成画像ですが。。。元々前期のA/Cパネル装着でシフトゲートはノーマル麦球の命の灯火が消えそうな明かりでした>< 相変わらず作業中の画像はありませんが、それぞれの簡単な説明をしていきます。 こちらは後期型A/Cパネルでオークションにて即決\4,000でGetしました。前々からカプラー等の互 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月15日 12:11 ari-666さん
  • PWスイッチLED打ち替え 純正→青

    ACパネルのLEDを打ち替えた時にやり残したLEDの打ち替えを実施しました。 スイッチパネルを各ドアから外して部屋に持ち帰っての施工です。 まずは運転席側から実施です。 パネルからスイッチ部を外して、更にスイッチを分解します。 細かい手順・注意事項は他のみんカラメンバーの整備記録がとても参考になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月5日 23:31 綾碇カヲルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)