トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エアコンライン断熱

    皆さんの整備手帳を参考にやってみました。 エアクリゴムホースをはずした方がやりやすそうだったのではずしました。 完成画像しかありません。 m(_ _)m 結果… お~ ええやんけ~。 基本autoモードですが冷えんのがはやっ! (◎o◎) やる時は自己責任でお願いします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月8日 11:54 スキーヤーさん
  • ウォータ ポンプ ASSY ×(保証)

    水がもれるということで交換してもらいました。 ・ウォータ ポンプ ASSY 特別保証(5年または100,000km走行のいずれか早い方まで)の対象部品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月25日 07:38 虎人さん
  • ラジエターキャップ交換

    先日、ETCを取り付けた際に、ラジエターキャップを無料で点検してみました。 そしたら、圧力がすぐに逃げてしう結末に。新車で買って3年。キャップは1年ごとに交換といわれていますが、もしかして全くその通り? ま、水温は100度以上になることはないと思いますが、一応交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月13日 00:00 ともっちだ!さん
  • ATFクーラー取り付け

    連続走行時のATFスリップ軽減の為 ATFクーラーを取り付けて見ましたw TMSF開催時に発注、 かなりの お買い得価格で・・・^^v 青いコアが、さり気無く・・・ おしゃれ?w ATFの温度 良い感じに下がるとの事です^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月16日 23:33 みーと・てつさん
  • ラジエターキャップ交換

    こんな感じで交換してみました♪ これは新車時から使用していた純正品。 まぁ4年半使ったので汚れているのは当然ですが、劣化しているのかどうかは・・・正直分かりません(汗 今回交換したBLITZのキャップ裏。 これも当然の事ながら新品なのでピカピカです☆ 交換を終えて、効果の方はもちろん体感なんて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月19日 21:43 乱腰蝶人さん
  • オイルクーラー取り付け

    作業はAbflugさんにお願いしました^^ コンプレッサーも見えてますね^^ フロントバンパーが外されて、オイル抜いている途中でしょうか? 何気にお気に入りのTRADホーンが見えていますね! このTRADホーンは通常のホーンより大きいのでWISHの皆さんが純正のホーンの位置に取り付けているのに対し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月29日 20:01 キャロなNM35さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)