トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ハイエースハイマウント移植!! その2

    そしてヤスリで少しずつ形を整えて〜 最終的にこんな感じ〜!! 今回カッター3種類使い分けました!! 普通のカッターナイフ ノコギリカッターナイフ プラスチックカッターナイフ これが大活躍! で、こんな感じに〜!! 取り付けはハイマウントの爪で固定! なので穴は確実に開ける必要があります。 だか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月16日 18:07 ゆーや♪さん
  • ハイエースハイマウント移植 その1

    スーパーカーニバルにて安くで手に入れたハイエースのハイマウント!! これを、、、、 アドミのエアロのここに!! 埋め込むました!笑 まず、マスキングテープ貼りまして〜 あらかじめ型どりしておいた台紙を合わせて〜 ペンで書いて〜 小さめに切りまして〜♪♪ で、、、 バンパー外さないつもりでしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月16日 17:48 ゆーや♪さん
  • ふぉぐイカリング自作

    100均のネオンブレスレット。:+((*´艸`))+:。 こんなイメージ(´ー`) バラしてペーパー掛けニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ 2つ出来上がりヾ(≧∇≦*)/ ただペーパー掛けしただけじゃね(。・ω・?) だって暑いんだもん(o´Д`)=з

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 15:39 ★翔大★さん
  • ラゲッジLED照明追加

    以前にカキのタネさんの整備手帳を見ていつかは取り付けたいと目論んでおりました。 エーモンさんの ラゲッジルーム用LED【2924】 ついに施工です。 電源はご覧の位置からとりました。 バッグドアへの配線は助手席側の蛇腹からです。中央の蛇腹から試みましたがすぐに諦めました。 そこから先、まず中央 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年7月17日 22:50 WISHおもしろい!さん
  • USBポート加工取付

    ウィッシュ20のスペアスイッチホールの場所だと、自分は、使い勝手が悪いのでセンターコンソール下に加工取付 取付場所の部品を外して穴開け加工 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 15:46 ケンケンNOAH80Gsさん
  • とりあえず(^o^)

    思ったより、明るい(^o^) とりあえず、こんな感じです^_^; シンプルな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月16日 20:28 なぎぱぱさん
  • ワンポイント^_^;

    サイドが何となく寂しいので、アンバーのLEDを埋め込んでみようかと。(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 15:32 なぎぱぱさん
  • ウィンポジ化

    ウィンポジ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 18:59 wish15さん
  • リバース連動ハザード自作

    ハザードスイッチが壊れてスイッチを移設したのに伴い 既製品にもあるリバース連動ハザード装置を自作してみた 自作って言っても売ってあるリレーを使うんだけど(笑) エーモンの4極リレー ハザード信号線を分岐してリレーの赤(電源) リレーの黄色をアース リバース信号線はナビから分岐してリレーの青( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月24日 13:28 だいちゃん424さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)