トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー カオスですが1年ちょっとで交換です・・・

    3年の保障内ですが 交換するには電装品屋かDに行って 診断してもらって送ってどうのと時間がかかりすぎそうなので カオスも新型のC7をネットで買って レフトリバー構成員にしっかりと切り取られて・・・ 自分の車でめんどくさいのでバックアップなど必要ないのでスパ~~ンと取り外して^^ 新しのをサクッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 19:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 更なる軽量化低負荷化と高スパーク化

    今日も今日とてRZは剥き出しで披露してました。 今日は例のバッテリー小型化とダイレクトイグニッションコイルの交換。 バッテリーは容量も重さも小さいオートバックスの44B19Lで重さと負荷を多分19/24にしたと思います。 こちらNGK製の1AZ-FSE用コイルをアマゾンにて購入して交換。 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 16:48 tokeoさん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換したのは少し前になりますが 新車から5年目になり交換していなかった のでバッテリー交換しました。 バッテリーは、ネット購入して自分で 取り付けしていますが、ウィッシュは 年式、グレードによりバッテリー種類が 違うようでだいぶ購入には手こずりました。 外したバッテリーです。 Q10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 14:05 ☆ュゥ☆さん
  • いい買い物でした

    大手量販カー用品店では同等品が高いと躊躇してネット購入も考えていたところ、ネット価格販売と協力会社での取り付けを行ってくれる店舗を発見。そして泉州には直営店(泉大津店)が有ることから即決。交換候補品は色々有れど、ACDelcoのバッテリー比重窓の安心感に惹かれ再度ACDelcoを選択。標準搭載規格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 23:25 てつけいさん
  • バッテリー交換

    暑かったので、夕方から作業しました。 古いバッテリー パナ製Q-55 新しいバッテリー GSユアサ エコアール・ハイクラス 90D23L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月31日 20:50 ロードけんけんさん
  • オラに電気を分けてくれ!!

    朝起きて、 嫁から聞く、冷蔵庫が冷えてない・・・・・ 修理、頼んでみるけど、出来なかったら(古い為)買いに行って来るわ・・・・・ しゃあないな・・・・・と、弁当持って出かける俺、 ブレーキ踏んでスタートボタン ・・・・・・ アレ? 不動車になっていました!! とりあえず、キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月22日 18:02 里ムシさん
  • バッテリー交換(中古)

    近所の解体屋さんにて31年2月に交換したばかりのバッテリーが格安だったので購入しました(この時は間違いに気付いてませんでした) しかし2月に交換して半年しか経ってないのに廃車とは‥‥ こちらは納車時からついてきたバッテリー。 現車確認時は上がってたので気にはなってた所。 こちらは交換後。バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 22:07 しぐぱぱさん
  • バッテリー交換

    元々のバッテリー…さすがにもぅ限界でした。ウファーは鳴らないし…元気無いバッテリーでした。何度となく再充電はしたものの…限界になり交換 日中の暖かい頃で12.6v 今回もオプティマのレッド100 23L, 交換して調整して音楽を鳴らすとウファーは復活。o(^o^)o 平均14.2~3vと安定o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 17:02 yoshi(*´ω`*)さん
  • バッテリー交換しました

    純正バッテリーが上がりやすく、電圧12.5V注意レベルになったので交換 型式はQ-55 アイドリングストップ車では無く、充電制御車ですが、アイドリングストップ車用バッテリーが付いてました。 型式は写真の右上の方に逆さまに書かれてます。 新しいバッテリーは、パナソニックのCAOSアイドリングストッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 21:55 MZ75さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)