トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャンペーンにそそのかされて?厚木のY'sへ

    みんカラを見ていたら丁度キャンペーンだったので、思わず高速に・・・・ 丁寧な仕事でした フロント・リア・サイドにサンルーフと11箇所全部やってもらいました こんな状態だったのが・・・・ こんなに綺麗になりました。満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 01:42 翔3825さん
  • 福袋にて、ガラスコート

    正月にネッツで購入した福袋のガラスコートを施工。 at 97017km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 23:18 hideziさん
  • クリーンXG 施工(フロントガラス&リアガラス&サンルーフ)

    前回より約2年ぶりに、クリーンXGを再施工 フロントガラス&リアガラス&サンルーフの施工 まず、付属のクリーナーを使用して油膜取り リアガラス、サンルーフは完全に親水になったけれどフロントガラスの中央の上の方は不完全でした(^_^;) 疲れたので次工程へ・・ クリーンXG 薬剤を、縦、横、縦とまん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 21:29 ミニ犬チョコさん
  • ガラス研磨

    キイロビン使ってみました! 半信半疑で、フロントガラスに縦横に液をぬりぬり、水分が無くなるまで、研きます! 乾いたら、水を掛けて洗い流し、ウエスで吹き上げて↑完了!! 結構力強く擦らないと、頑固な油膜、古いコーティング剤取れませんね、、、 しかし、水を掛けた時の流れ落ちる感じが、いいね! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 15:33 ウィッ、シューさん
  • SKATO360専用メンテナンス

    半年たったのでメンテナンスキットをやってみた(;´д`) 試しにフロントガラスだけやってみた。 効果は謎(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 21:26 つるんさん
  • ガラコウォッシャー液補充

    納車から約1年 ようやくウォッシャー液が少なくなってきたので、ガラコウォッシャー液補充 タンクを空にするため、延長パイプを抜き取ります 抜き取ったパイプ。ゆっくり引っ張ったら取れました きれいな灯油ポンプでペコペコと。 最後は噴射して空っぽに リアワイパーもね 空になったらすすぐ為に真水少し入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 11:12 MZ75さん
  • 撥水コーティング

    寒い冬も終わり、 これからの時期、雨に備えて撥水コーティング施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 23:00 BwoooooN!!さん
  • 撥水加工

    夏の暑い日、ガラス全面にレインXを施行しました。 すると波のような跡が… 油膜が跡になって残ってしまったようです( ̄□ ̄;)!! 雨の日は反射して逆に周りが見えない((T_T)) 1ヶ月ほど放置してましたが、自分で油膜落として撥水加工するのも面倒になってしまい、ディーラーでお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 21:23 _カブト_さん
  • 親水コーティング

    TOTOのハイドロテクトでコーティングしました。今回は綺麗に出来ましたが、評判は微妙ですね。やはり、下地処理とその後の完全乾燥させる事が重要っぽい。少しでも濡れていると白く油膜みたいになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 17:40 ウィッシュ20Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)