フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.32

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

愛車紹介 - ビートル

注目の愛車

ジムカーナの愛車一覧

  • モンスタービートルの"モンスタービートル"

    タミヤ モンスタービートル登場 このたび2022年5月14日15日 静岡ホビーショーに出展となりました。よろしくお願いいたします!

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • Tぞうの"ぼろくそワーゲン"

    親父が昔メキシコで乗っていた車ってことで 小さい時から気になってました。 走りの楽しみを教えてくれた車 荷重移動から慣性ドリフト、、、 限界走行やレースの駆け引き、、 曲がりにくくてまわりやすい車、セッティングがハマった時の コントロールは痛快、ちょっとのきっかけと アクセルで好きなように向 ...

    型式
    D11
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • ハサウェイ@season2

    プライベートレーシングカーです 1835cc ビルシュタインショック ダンロップスリックタイヤなどなど・・・ 私の青春のかたまり見たいな車です(笑

    型式
    Type1 02レースカー
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • カベヤ

    昔乗ってた車です。 1700ccフルチューン(高回転使用)で、サーキット走行やジムカーナにハマってました。 この車のおかげで自分である程度整備することを覚えました。 あいまいですがチューニングの詳細 1700ボアアップ カム交換 コンロッド ウェーバー40のツイン ドライサンプ オイルキャッチタ ...

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • VW monsterの"1835cc"

    1835cc+Weber48IDAその他諸々(笑) 最速の通勤快速Beetle! エアコンは愚か…ヒーターすら付いてない 三角窓付き空冷水平対向4気筒。 E/gを3基、MTを2基載せ換えてン百万円掛けたType1… でも、手切れ金として取られちゃった(笑)

    型式
    1972
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ぷよじ

    ビートル

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • issey@atenza

    免許を取って初めて乗った車です。 親がワーゲン屋を営んでいた事も有り、子供の頃から周りにある車はVWを始め、ミニ・MG・フィアットなどなどキュートでクラシカルな車達でした。 免許を取り母親が乗っていたType1を受け継ぎ、色々と弄りながら乗り回してましたねぇ。 calとオールドスクールの中間を目 ...

    型式
    Type1 '70
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • うまを

    学生時代、連れの付き添いで一緒にショップに行ったのが、VWライフへはまり込むきっかけだったのです!こんな世界があるとは・・・(@д@)/ ノーマル1200ccエンジンから、1835cc→2007ccと、自分の好みで、選択肢が無限にあるという、車をいじる楽しさを教えてもらった1台です(*^▽^*) ...

    型式
    1972 TYPE-1 STD
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ハサウェイ@season2

    2代目 1700ccにボアアップ、タッドデュアルスリーパーマフラーなどなど・・・ VW西三河クラブ会長から譲り受けた車 ヘッドライトレンズはポルシェ911のものを使用

    型式
    Type1 1967年
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ハサウェイ@season2

    初めて買ったビートル キャンデ゙ィーブルーの塗装  1641cc マージドマフラーなどなど

    型式
    Type1 1969年
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)