- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォルクスワーゲン
- ボーラ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
全部入り - ボーラ
-
wua
-
フォルクスワーゲン / ボーラ
ボーラV6_4MOTION_LHD_4WD(MT_2.8) (2000年) -
- レビュー日:2023年6月7日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 小型セダンにV6 2.8Lエンジン、6速MT、4MOTION、本革レカロシート、左ハンドル、シートヒーターと自分の欲しい装備が全て揃っている。
- 不満な点
- 特になし
- 総評
-
後にRシリーズやW12エンジンのベースとなった狭角V6エンジン、DSGのベースとなった6MT、ハルデックス製の4WDシステム、トーションビームから最小限の改修で作り上げたリアのマルチリンクサスペンションなど、2020年代のVW車につながる要素技術を詰め込んだ実験車両、当時、我々はゴルフ4.5セダンと呼んでました(笑)
通っている整備工場には個人輸入したゴルフワゴンV6 4MOTIONのお客さんも居たりしました。
- デザイン
- 5
-
プレーンなセダンフォルム
知らない人が見るとコルサセダンにしか見えない所がイイ! - 走行性能
- 5
-
最高出力204ps、最大トルク27.5kgmと全部使い切れる程よいパワー&トルクを4MOTIONで4輪に配分した高速移動特化型。
サーキットでエボやインプに加速では負けますが、コーナーで抜き返せる楽しい車両。 - 乗り心地
- 3
-
純正のスポーツサスペンションは通常は乗り心地硬めで快適とは言えないが、200km/h近くになると安定して乗り心地もそれほど悪くない不思議な感じ。
高速巡航向けのセッティングか。。。 - 積載性
- 4
-
流石にジェッタの系譜、トランクは広大で通常の使用に不満が出ることはないと思います。
4名乗車でのキャンプやスキーには少々荷物の量を厳選する必要はあります。 - 燃費
- 3
- 通常8km/l、高速10km/l、で車重と性能を考えるとこんなものではないかと思います。
- 価格
- 5
-
カーナビ:カロッツェリアAVIC-D919
オーディオ:後ほど調べて記載。
まあまあお金かかってる分、良い音でした。 - 故障経験
-
定番の窓落ち4回(全ての窓で経験)
HIDのレベライザー故障
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ボーラ V6エンジン・レカロ製本革シート・6速MT(千葉県)
118.8万円(税込)
-
日産 ジューク SDナビ/衝突軽減ブレーキ/ドラレコ/ETC/(千葉県)
133.3万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
マツダ アテンザ 追従クルコン/BT音楽/Bカメラ/スマキ‐/ETC(千葉県)
64.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
