フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック

ユーザー評価: 4.38

フォルクスワーゲン

ゴルフ オールトラック

ゴルフ オールトラックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ゴルフ オールトラック

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ハッチドアとセンターコンソールはずして制振吸音

    効果が無なさそうなので手つかずだったリアハッチドア。 諸般の事情で年末年始は家にいることになったので手を付けてみました。 内張りをはずして、フェルトを足してところどころ制振。 3日間パネル無しで走行してみました。 結果、あってもなくても車内の音は変わらなかったです。 なので、鉄板と鉄板の間をフェル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 23:34 californiashow ...さん
  • フットランプ&ドリンクホルダーランプ交換

    本日は、藤沢にあるHanafusaさんへコーディングとフット&ドリンクホルダーランプ交換にやって来ました。 湘南スタイルさんの整備情報でここでコーディングしていただけることを知り、先ずは、ウィンカーの点滅回数を3回から5回へ変更。 次にお店でお薦めされたフットランプを交換し、昔VENTOの頃のV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月23日 13:52 Daytona7さん
  • フロントフロア下とラゲッジ下の静音処理

    先日ちょっと試しにフロント床下を剥がして、余っていた遮音シートを純正吸音材の上にいれたところ、かえってうるさくなったように感じたので、もう一回めくって鉄板を制振して純正吸音材の下に遮音シートを入れ直しました。少し落ち着きました。 暑くて写真撮る気にならなかったので、ボンネット オープナーを外した状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 11:35 californiashow ...さん
  • グラスホルダー取り付け

    サングラスホルダーをやっと取り付け 2週間ほど前に届いたAli調達のもの。 価格は送料込み1,832円。 同梱の工具でもとからついているハンドルはずしを試みるも不可能で、無関係な矢印部分をコジコジして傷つけるだけであきらめていました。 どうやら、画像のような専用工具が必要らしいので、Aliで調達し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 13:03 まりおんぱさん
  • ドア・ストライカーカバー

    楽天ポイントで買ったストライカーカバー こんなので錆防止になるんだろうか? 逆に見えないから、取り外したら気づかないうちに錆てるなんてことになりそうです。 取り付けない方が状態が一目で分かるんで、そのうち飽きたら取り外すかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 09:12 Daytona7さん
  • リヤゲートアシストストラップ自作

    リアゲートを閉めるとき、逆手になる のがつらい歳ごろになってきました。 100均の手芸コーナーで、 25mm×1.5mのPE製ベルトを仕入れ、 手持ちのハトメパーツで簡単に工作。 現状固定してあるT20トルクスビスに、 共締めします。 見ての通りの見栄えの悪い感じなります。予想通りでしたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 17:08 golotsさん
  • ゲートストラップ取り付け

    先日みん友さんの真似して買ったゲートストラップを取り付けました。 先ずは、純正のネジを外したは良いが、付属品が色々あってどうやって取り付けのか分からない。 説明書もないので、困った時は、みんからを検索して写真を参考に取り付け。 カラーAとか言う部品とGOLF VARIANT用のスクリューネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 16:11 Daytona7さん
  • 596 ダッシュボードからビビリ音

    あれた路面でダッシュボード付近からビビリ音。ODBポートの横のカバーか、ミラーの付け根付近と当たりをつけディーラーで緩衝材を入れてもらったら取り敢えず収まった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 17:05 BlackSheepMoreさん
  • グローブボックスを外してみました。

    3月に納車されみんカラを見始めました。色々と足跡だらけで皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 いろ構想はあるのですが、手始めにグローブボックスを外してみました。 仕様書に書かれている通りグローブボックスを開けてのぞきこまないと見えないグローブボックスの上の方の半円柱形の爪留めを外のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 08:12 hirodentさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)