フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

フォルクスワーゲンジャパンへの要望 - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
ゴル5ファン

フォルクスワーゲンジャパンへの要望

ゴル5ファン [質問者] 2017/03/28 14:19

ゴルフ5をオーダーする場合、色々な設定に制約多くて希望の仕様の車を買うことが出来ません。
例えば、GTLeatherPackageを選択した場合、ボディーカラーをブルーパールかブラックパールにしないとベージュが選べないとか、サンルーフをつけようと思えば性能的に一昔前(一応DVDのNAVIだがCDやDVDの再生機能は無く、MDの再生しか出来ない)の純正NAVIをセットでつけないと駄目とか、その他なぜ?と思う制約が多い。
これではゴルフ5を気に入っても購入をやめてしまうことになってしまう。
みんなでフォルクスワーゲンジャパンに要望を言おうではありませんか!!
また、フォルクスワーゲンジャパンもユーザーの要望に対して回答をこの掲示板に載せてください。
この掲示板を見た社員の方々、個人的意見でも構いませんので発言してください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:243925 2004/08/30 16:10

    以前ゴルフⅤ・Eを7月末にオーダーし10月末納車という投稿をしましたが、
    その後、私よりも先にオーダーを入れていた方が納車を遅らせてほしいとの連絡が入り昨日納車されました。
    2004年モデルの南ア製でしたが・・・
    嬉しい誤算は、試乗車の内装(インパネ、ハンドル等)の色が白っぽいグレーでハンドルなんか安っぽいな~と感じたのに対して、
    納車された車は生産国の違いかどうかはわかりませんが同じグレーでも少し黒っぽくなってて安っぽさが多少改善されて良かったです。
    早速150kmほど乗りましたが非常に快調です。

  • コメントID:243924 2004/08/18 21:39

    ベルリンナーさん、少しは役に立てたならうれしいです。
    しかも同じ選択されているようで。私も黒か迷いましたよ!
    しかし2005年モデルとはうらやましいですね。発注時に2005年モデルにすぐに切り替わるとは知らなかったので、知っていたら私も待ちました。発売してすぐ変更が入るなんて、フォルクスワーゲンジャパンにはもう少しユーザーの気持ちを考えてもらいたいですね。こんなに早く切り替わるなら始めから2005年モデルで販売開始してもよかったのではと思います。板の主旨に戻ってこれが私の要望です。
    おまけでクオーツガラスコーティングについてもう少しつけ加えさせてもらいますと塗装の上にガラスの膜をおおうということはつまり塗装がガラスで密封されるということになり、すなわち塗装が劣化しないという利点も謳われていたような気が...。
    よって施行時の状態(新車時なら新車時の状態)をキープする事ができると。しかもガラスという事で硬度かなり高いので小傷にも強いという話しでした。半永久的な効果には疑問を持ちましたがボディカラーで黒を選んだ方にはいいのかもしれませんね。但し擦ったりして塗装が剥げた場合の修理は施行した店に出してくれと言われました。ガラXコーティングの上に単純に再塗装はできないのかも?

  • コメントID:243923 2004/08/18 10:02

    もうすぐ初GOLFさん

    クオーツコーティングの使用体験役に立ちました。私もこれについて迷っていましたので。
    私も7/末にシルバーのGT黒レザーを発注しました。黒のボデイにするかにも迷っていましたので、同じ選択された方がいてうれしくなりました。2005年モデルにしてもらったため、納車は10月下旬以降とのことでした。

  • コメントID:243922 2004/08/18 01:07

    私は7/末にシルバーのGT黒レザーを発注しました。納車日は8/末ぐらいだそうです。
    初の輸入車という事もあり期待と不安(故障、ディーラーの対応)でいっぱいです。2005年モデルがどーなってるのかも気になるところですね。
    ところで前車は黒の車でクオーツコーティングしていました。
    私もコーティングに詳しくないのすが3年乗った感想をいいますと、
    1.コーティングによる艶は期待できない気が... 
    業者さんも艶を出す為のコーティングではないと言っておりました。
    2.半永久的に効果が持続するような話しでしたが3年たった現在
    その効力はそれなりに失われているような気がします。目に見えて今も効果が持続している!という感じはしません。
    ちなみに施行直後はガラスが固まりきっていないので洗車はしないようにと言われました。(2週間ぐらいだったような?
    3年前のあやふやな記憶ですいません。)
    効果はあると思うのですが期待していた程ではなかったので
    (あくまで私の主観ですが)、今回はチタンコートって言うコーティングにチャレンジしてみようと思っています。
    クオーツコーティング程長持ちしないですが艶はかなりでるタイプらしいので。
    最後に質問ですが、2004モデルが納車されたもしくはされるみなさんは、2005モデルはどれくらい気になっていますか?



  • violeta コメントID:243921 2004/08/16 19:26

    かまさん、教えてください。
    かまさんもクオーツコーティングされたみたいですが、施工直後の取り扱い、とは具体的にどのようなことに気を付ければいいのでしょうか?
    全くの素人なもので、恥ずかしながら投稿しています。
    よろしくお願いします。

  • コメントID:243920 2004/08/16 11:48

    私もクオーツコーティングを施工しました。
    GOLFめちゃ大好きさんがおっしゃるとおり、ガンを使って吹き付けます。(塗装のようなプロセスです)
    仕上がりに関しては通常のポリマー同様、施工者の技術(磨き)に左右されるでしょうし、現時点では耐久性も分かりません。
    ただ私がメリットを感じているのは、通常のポリマーでは施工できない部分(前後レンズ、エンジンルーム、ホイール、ナンバープレート等)まで吹付けるので、洗車時の労力が大幅に軽減されるだろう、という点です。
    施工直後には取扱いに少し注意を要しますが、コスト的に納得できればいいかもしれませんね。

  • violeta コメントID:243919 2004/08/11 19:27

    クオーツガラスコーティングとは、いわゆるボディーコーティングの一種です。
    私も、あまりこういうことに詳しくないのですが(ディーラーを信じて施工することにしました)ボディーを薄いガラスの膜でおおうようなもの(エアーで塗布するみたいです)で、これをすると洗車が断然楽で、ワックスも不要、そして5年保障、という代物です。
    他の掲示板等を見ていたら、雨で洗車が勝手にされる!と書き込みされている方もいらっしゃいました。(まだ、私も実車が来ていないので、真偽は定かではありませんが…)
    結局、汚れがとても落ちやすいようです、あのイヤなつぶれた虫の死骸なども、簡単に落とせるようです。
    もしご興味があれば、'クオーツ'で検索されたら色んな情報が得られると思います。
    実際に施工された車等も紹介されていますが、とても深みのあるいい色に仕上がっています。
    私は購入する色が黒なので、洗車が大変なのが目に見えていましたし、洗車があまり好きではないので、結局勧められるまま施工することにしました。
    ちなみに、施工料は約6万円でした、参考まで。

  • コメントID:243918 2004/08/10 23:29

    皆さんだいたい納車時期が分かっておられるのですね。
    私のも2005年モデルになるのでしょうね。
    ところで「GOLFめちゃ大好きさん」クオーツガラスコーティング とは何のことですか?

  • コメントID:243917 2004/08/09 13:00

    私は7月末にEのシルバーをオーダーしました。
    オプション類はETCとボディーコーティングです。
    当初は9月に納車という話でしたが、その後10月第3週に車がディーラーに付くという話になりました。
    もう購入代金の半分を入れたのにかなり待たされてます。
    GOLFめちゃ大好きさんの言うように2005年モデルならば待ってもいいのですが・・・

  • コメントID:243916 2004/08/09 12:35

    黒のGTレザー(ベージュ)メーカーオプション無し、が昨日納車です。
    6月の発表時に注文しましたが、当初予定(9月頃といわれた)よりは早く納車になりました。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)