フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

VWゴルフ等、5車種、84000台でエンジン関係不具合へのリコール - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
Smalltalk

VWゴルフ等、5車種、84000台でエンジン関係不具合へのリコール

Smalltalk [質問者] 2017/03/28 14:19

皆様、こんにちは。

すでにご存じの方々も少なくないと思いますが、VWオーナーとして気になるニュースとして新たにスレッドを立てて情報展開いたします。(もし重複などあればご容赦ください)

ニュース[3]から次に引用しますとおり、ゴルフなど5車種 (84,079台)のエンジン関係の不具合について、監督官庁から業務改善指示があるまで4年間、有効な対策を取らなかったとのこと。

|  エンジン関連のコンピュータープログラムが不適切で、排出ガスの
| 酸素混合比を計測するセンサーの一部に微細な亀裂が発生。センサーが
| 誤作動し、誤った混合比の燃料がエンジンに送り込まれ、結果として
| 有害な排ガスを排出する恐れがある。

個人的な意見は、クルマが工業製品である以上、不具合が発生するのもやむを得ないと思いますが、問題はその後の対応で、本ケースに限って言えば不誠実かと思います。該当車のオーナーの皆様は、適宜情報収集し、整備工場へのコンタクトされるのも良いかもしれません。


[1] 国土交通省 リコールの届出について フォルクスワーゲン
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/07/recall07-222.html

[2] フォルクスワーゲングループジャパンi株)リコール関連情報
http://www.volkswagen.co.jp/news/recall2004/index.html

[3] ワーゲンに業務改善指示=遅いリコール、8万4千台-国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000379-jij-soci

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:264618 2005/02/27 21:00

    Re:45
    感情を入れたつもりはありませんでした。w
    販売店は努力していると感じます。
    しかし、輸入元のVWGJについては、少々対応が遅く、不満があるもの。コンプライアンスや、CSとかね…
    私もG5(04年式)に乗っていますので、オーナーの一人としてもっと頑張って欲しいと思っただけです。悪しからずご了承ください。

  • コメントID:264617 2005/02/27 12:57

    >45 ヘムさんへ

    ご指摘の顧客満足度調査は、どちらにデータがあるか、教えてください。

    一般的には、顧客満足度調査はJ.D.パワーが有名で、
    VWJは、国産・輸入社を合わせたランキングで、
    セールス、サービス共に平均以下です。
    http://www.jdpower.co.jp/press/index04.html
    2004.11.11リリース

    自分もGOLF V乗りですので、ランクが上がって欲しいとの
    気持ちとですが。(自分の経験ではコストは別にして、
    サービス(整備等)の対応はいい方です)

  • コメントID:264616 2005/02/26 22:17

    >43 44
    こりゃまたずいぶん感情的かつ断定的なご意見ですね~。
    ちなみに、国産車、輸入車を含めた販売店の顧客満足度調査
    ではここ数年、VW店がずっとNo1なんですよ。このデータ
    は販売店協会から委託を受けた調査会社の結果で、毎年秋に
    発表されています。
     GOLFは大変なクルマ(笑)だとは思えません。まあ普通
    の故障やトラブルに関しては国産車と同レベルだと思います。
     整備や、修理に関しての対応は私が知る限りは、国産車のレ
    ベルよりはよいと思っています。

  • コメントID:264615 2005/02/26 14:30

    VW日本法人に問題。対応は最悪。販売台数が命で顧客サービスなど二の次ですね。バカにしているとまでは言いませんがそれを覚悟で付き合ったほうが良いと思います。
    ダイムラークライスラーなども同じようなものです。現地法人はカネがないのかな。

  • コメントID:264614 2005/02/26 01:05

    ゴルフって大変な車なんですね~。
    この掲示板、非常に参考になります。
    これでは対応は三菱とほとんど変わりないと思います。
    雑誌なんかでは、ゴルフVっていいのかな、と思っていましたが、高い金出して買う車ではないと感じました。
    VWはコンプライアンスの低い会社か、もしくはアジアの黄色人種をなめているのでしょう。

    ただ、車雑誌では、ゴルフの窓落ちとかの話はみたことがないのですが、窓落ちの頻度が低いからなのでしょうか??

  • コメントID:264613 2005/02/01 18:23

    皆様こんばんは。多々本件でお悩みのところ心中ご察知いたします。私のゴルフはまだ、リコール対応していませんが、今のところ窓落ち位で(もちろん無償で対応)異常ありません。以前購入してすぐ、アイドリングがばらつき、水温センサーを交換しましてなおりました。水温センサーは4ピンありまして、2ピンは表示用、残りの2ピンはCPUにいってるそうです。私のは、表示は90度表示していましたが、CPUに取り込まれているデーターが-200度付近で、アイドリング時に回転数をあげてしまった様です。
    今はいたって快調です。毎日乗っていて、オイル交換その他液類、消耗品類はマメに交換しています。やはり、当たり外れがあるんですね。

  • コメントID:264612 2005/01/18 00:08

    こんにちは。
    1J-APK 2000年モデルのゴルフ4です。
    中古で購入以来、走行中またはアイドリング中にエンストやアイドリング回転数が低下する症状に見舞われ定番のエアマス、ラムダプローブセンサ交換によっても症状が改善されず大分嫌気がさしておりました。
     しかし、先日エアマスセンサーのコネクタを触るとアイドリングが不安定になる現象に異常を感じ接触不良との推測から接点復活材を注入しました。
     これにより、エアマスのコネクタを触ってもアイドリングが変化せず良好な模様です。原因は単なる接触不良の模様です。
     また、これが2年間も原因が見破れないコンピュータ診断に頼りきったディーラーのメカニックにも信頼が置けませんが、少なからずコlクタの製造精度に問題があるように考えられます。
    同様の症状方はおられるのでしょうか?
     同様の症状の方が回復されるよう原因が究明されればよいと考えます。情報提供までに書き込みさせていただきます。

  • コメントID:264611 2005/01/03 22:35

    ゴルフⅣです。1年前に黒煙か出てプラグ交換とカーボンを清掃してもらいました(四日間あずけました)。原因はあまり乗らないからそうなる傾向にあると言われました。その後リコールが判明し、O2センサー不具合をクレーム処理してもらいました。・・・・さらにカーボン等がたまっていたので、清掃するのに良心的にもエンジンヘッドをはずして行ってくれましたが、ヘッドを組み戻し走行してみると、アクセルを踏み込むとタァタァタァ・・・と音がする様になり又一週間あずけ見てもらいましたがあまり良くならず、もう一度約二週間あずけて見てもらいましたが、たぶん乗っているうち音がなくなって来るのではと、現在様子を見ています。
    サービスではその様な事例がなく﨣繒W中との事!
    ゴルフⅣエンジンヘッド脱着しただけで、タァタァタァ・・・と音がするのは、納得がいかず、どなたか良い情報があれば教えて下さい。ちなみにサービスはこの音を認めています。

  • コメントID:264610 2005/01/02 09:14

    青ゴルフさん へ
    それは、多分イグナイターの故障と思われます。
    これも本国ではリコール対象のものです。(日本では症状がでた車のみディーラーで対応している模様です。ちなみに私は4本のイグナイターのうち結局全部交換となりました。もちろん無償です。)
    購入ディーラーの対応がどうであるかは入庫されてよくサービスの方とお話をされるべきと思います。

  • コメントID:264609 2005/01/01 13:23

    私はⅢに乗ってる(ロク50歳)です。①窓落ち(自動が作動しなくなる)②ABSが3年目なのにアウトです(修理というか交換でしょうが17万円必要らしく、現状はノーマルで使用中)。その他、内部塗装が7年の保証なのに修理してくれない。エンジン音が3年目以降はスポーツカー並みの轟音に変身しています。
    実のところはガッカリな車です。
    仕方なく、今は愛着だけで乗りこなすという現状です。
    国産車の技術力は確かに大したものですが、モデルチェンジがネックでして、愛着が湧かないのは今も昔も変わらないですね。車検制度見直しで、期間延長では良かったけれど。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)