ゴルフVのEに乗ってます。
タイヤローテーションを行ったのですが、その後、タイヤをよく見ていたら、車の左右でタイヤのパターンが対称(ハの字)ではないのです。
タイヤはコンチネンタルのプレミアムコンタクトです。
左右非対称のパターンなので、普通は車の左右で線対称にならないとおかしいと思うのですが、こんなことあるのでしょうか?
タイヤのOUT SIDEの表示はきちんと外側に来ています。
ただ、4輪とも斜めの溝が同じ方向を向いています。
これでは片側がうまく水を排水できないと思うのですが、どうなのでしょうか?
実物では分かりづらいので、紙にパターンを書いて、輪っかを作ってシュミレーションしてみました。
単にローテーションの間違い ナはなくて、最初からそのようになっていたように思えます。
もし間違いだったら1年も乗り続けてたなんて・・・雨の高速をかっ飛ばしてました。
タイヤパターンについて - ゴルフ (ハッチバック)
タイヤパターンについて
こんち [質問者]
2017/03/28 14:19
過去ログへの回答はできません。
-
こんちさん
私も悩んだことがあります。
このタイヤ以外にもパイロットプライマシーも同じです。
おそらく、排水性は見た目ほど関係はないのだと思います。それ以上に、インサイド・アウトサイドのコンパウンドの差が重要なのだと思います。
ただ、私を含めて日本人は見た目の差を気にするので、国産タイヤには無いパターンなのだと思います。ブリヂストンのレグノはそのあたりを考えて、ジルさんの言われるように、アウトサイド指定と回転方向の指定があるのだと思います。
アウトサイド指定と、回転方向の指定があると、左右のタイヤローテーション(左右の入れ替え)ができなくなります。欧州のメーカーでは見た目以上に、左右ローテーションができる、という実用性と、本質的な性能(排水性と内外のコンパウンドの違い)を考慮して、アウトサイドの指定だけをしているのだと思います。
と、勝手に自分で納得しているのですが・・・ちがいますかね? -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
332.3万円(税込)
-
トヨタ セリカ フジツボマフラー ナビTV Bカメラ ドラレコ(埼玉県)
359.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン アルテオン ラグジュアリーPKG サンルーフ ACC ...(愛知県)
309.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス リアスポイラー フォグ 車高調 14インチAW(埼玉県)
52.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
