フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン音 - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
パンダ

エンジン音

パンダ [質問者] 2017/03/28 14:19

以前にもこのような質問をさせていただいたのですが、2.0FSIエンジン、うるさいな~(ガラガラ、ゴロゴロ)と思ってけっこう憂うつな日々に浸っております。軽四乗ってる人にもバカにされる始末(悲しい・・・)かいおんくんなんてもの貼ったりしましたが、たいして効果も感じられず・・どなたかこのヤな感じを軽減できないかなぁ・・・ やっぱり耳栓するしかないのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1091435 2007/06/24 19:54

    ⅡGli(中古)に3年、ⅢCLI(新車)に10年、今はⅤ(GT-TSI)と乗り継いでいます。Ⅱは高速での会話が困難(ジープ並みw)当時、実家のセルシオに乗るとエンストしてるのかと不安になったくらいでした。
    Ⅲに買い換えて高速に乗った時には、なんて静かなんだろう!CDやラジオが聞ける!と感激したものです。
    しかし、その後(当時の)彼女を自宅に迎えに行った時にお母さんから「Gさんが来ると車のエンジン音ですぐ判るわね。」と言われてしまいました。ちなみに、そのお宅の車はセンチュリーとマークⅡでした。
    今の車を買う前にはAudiA4、ブレイド、アクセラに試乗しました。AudiA4はまあまあ静か、ブレイドはかなり静か、アクセラは少しうるさく感じました。
    ケがしない車は歩行者に気付いてもらえず危険な場合もあるので、私は多少のエンジン音は必要なんじゃないかと思います。

  • コメントID:1091434 2007/06/24 06:54

    Ⅲは今のⅤもソウですが頑丈に作ってあるなあという感じが好きでした。ドアのヒンジとか…。
    ドアポケットが大きくて幅が凄くアフターでそこにはめるドリンクホルダーが売っていました。
    音・振は凄いのですが、乗っていて疲れないクルマでした。

    何故だろうと考えたときに夜と雨の日の違いに気づきました。

    国産車は夜や雨の日に明らかにインフォメーションが低下し、タイヤもグリップが悪くなり、さほどクルマに詳しくない素人の私でも、乗っていて怖かった。明らかに乗り心地が変化します。

    GOLFはそういった場面でもどっしりとした感じが変わらずに緊張せずに運転ができました。
    土砂降りの迷信で(今考えると反省してます)メーター読み160キロで走っても120キロくらいの感覚でした。

    ABSもエアバッグも、ましてやESPも付いていませんでした。
    後席のガラスは手巻き、後席のヘッドレストも省かれてありませんでした。このあたりは本国では付いていたようなのでVWジャパンと販売店の意向だと思いますが…。

    15年、いろんなところに行きました。
    いつもどっしり、しっかりいいクルマでした。

    長文失礼しました。

  • コメントID:1091433 2007/06/23 20:47

    tamiger.woodsさんの意見に近いです。Ⅲに15年乗りましたがトヨタに『音・振の塊』と言われたのが、もっともなクルマでした。Dレンジで停車しているとハンドルが振動していましたし、クルマも振動していて家内は酔ってしまうこともありました。
    でも、走り出すと振動が消えました。
    それからその振動が経年しても大きくならない不思議なクルマでした。
    高速では100キロあたりがエンジンのイズが一番大きくなりラジオのボリュームを上げないと聞こえませんでした。
    でも、高速での安定性を含め安心して乗っていられるクルマでした。
    Ⅴはそれに比べたら夢のような車ですよ!

  • tamiger.woods コメントID:1091432 2007/06/23 18:29

    何でそんなに音が気になるのかな?以前Ⅳの2Lワゴン使用してましたがそんなに気にもならなかったですよ。今はⅤ-GTIのDSGですがⅣと比べてより静かですよ。皆さんもう少し「音」楽しめばとも思いますよ。私は知らないですが昔ゴルフⅠⅡⅢが何とも言えない音で走り去って、あれが外車の音かと思ったものです。それから30年ほどが経ち今のⅤなんて静かなもんですよ。言い換えればⅠⅡⅢ所有してる方、乗っていた方にすれば今のⅣⅤなどはそれが不満な方もいるかとも思います。異常な音は別にして、これが今のゴルフなんだと思って大切に乗って下さいね。

  • コメントID:1091431 2007/06/22 23:36

    GLiに乗っていますが、前車がスバル車だったので静かに思うのですが・・これでもうるさい部類なんですね。周りからは、ドイツのカローラとよばれているのですが、今のカローラよりうるさいかもしれないけれども、それを補っても余りある運転する楽しさがGolfにはあると思っています。

  • コメントID:1091430 2007/06/22 22:59

    >BAASさん。いろいろ親身なご意見あいがとうございます。そうそう!そのトルクフルさも印象的だったんですけどねぇ。なーんかゴロゴロ~ガラガラ~って感じでトルクが詰まってないというか分散してる感じ・・・すいません、よく意味わかりませんよね・・・
    でも3千回転すぎてからはいい感じなんですよねぇ~
    なんだかんだでみなさんよく似た感覚もってるんですね。
    私が神経質?すぎたのかなぁ。
    いやいや、あの無音無振動状態のアイドリング(P,Nレンジ)は感動したはずなんだけどなぁ。
    もしかして試乗車にはあやしげな物がいーぱい付いてたりしてたのかなぁ・・んなわけないか・・・・
    コンチのタイヤもなかなかうるさいですねぇ
    あのロードノイズとエンジン音が消えたら最高ですよね!
    (これじゃまるでセルシオ!)

    これからもっと気楽に乗ってみようとおもいます!

  • コメントID:1091429 2007/06/22 20:11

    うちのGLiは、アイドリング時に不定期でエンジンがゆれる感覚がありますし、
    直噴エンジンは耳障りなノイズを発していると思います。 でも、それより
    純正タイヤの走行音の方がうるさくて気になりますね。
    車検時には静かなタイヤに交換しようと思います。

  • コメントID:1091428 2007/06/22 00:25

    T-SFIでも、音は皆さんが仰せの通り直噴独特の音がします。
    ただアイドリング時の振動の少なさは特筆物です。前車のトヨタ上級セダンより遙かに振動は少ないです。これは正直驚きました。
    耳栓をしてたとしたら多分エンジンがかかっているのがわからないくらいだと思います。

  • コメントID:1091427 2007/06/21 23:50

    >このままだとあやしげな?グッズにも手を出してしまいそうです。(なんか貼ったりするもの)

    人柱お願いしまーす
    効果があったら教えてくださいな

    なんて言っては無責任か

    パンダさんの音がどの程度かわかりませんが、私はエンジンがかかってないと思うほど静かだという印象は、試乗もふくめて感じたことはありません。

    それでも以前乗っていた車がうるさかったので、これくらいなら十分静かだとは思います。

    ただし音質的には、低回転のハーフスロットル時などのディーゼルっぽい音は走る気持ちが萎えそうなほど酷いとは思います。

    回すとそれなりに良い音になるのは救いですが

    また、トルクに関しては2LNAと思えないほどトルクフルだと思います。

    なお、アイドリング時には他の人も指摘している不整脈的な振動が時折あります・・・・こんなものだと思いますが

    >ほんとトヨタの車って静かで出足もよいですよねぇ

    トヨタは全般的に静かだとは思いますが、出足が良いと思われるのはアクセルの“からくり”によるところもあると思います。

    小排気量の国産車の中には少し踏んだだけで急激にアクセルが開くようなセッティングがされていて見かけの加速性が良「ように思われる車があります。これらの車になれていると輸入車は加速が悪いと思われるかもしれませんし、ゴルフⅤはオルガン式のペダルですのでよけいにそう思われるかもしれません。

    私は、直噴のゴロゴロ音は巡航燃費のよさとトレードオフだと思ってあきらめています。

  • コメントID:1091426 2007/06/21 23:14

    みなさん現実的なご返答ありがとうございます。
    ほんとトヨタの車って静かで出足もよいですよねぇ。
    直噴特有の音は分かる気もするのですがあのエンジン始動時の音はいただけない!ある意味近所迷惑じゃあないかなぁと感じてしまいます。
    う~ん・・試乗車はもっと静かでトルクフルで信号待ちなどの停止時はエンジンかかってないんじゃないかなと思ったぐらいでまさに雑誌などのインプレどうりだなぁと思ったんですけど、私のはブルブル振動しているし・・・
    その時の気分もあったのかなぁ、でもなーんかはずれくじ引いちゃったみたいで、はずれエンジン保障なんてあるわけないし、こんなものですよと言われたら一応走るから、そうですか・・・と言わざるをえないし。
    だんだんくどくなってきてしまってすいません・・
    このままだとあやしげな?グッズにも手を出してしまいそうです。(なんか貼ったりするもの)

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)