フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Rブレーキパッド交換

    ブレーキダスト対策と+効きを考慮しての交換です。 時間が無かったのでまずリヤのみブレーキパットを交換してみました。 後日、工具が届き次第、フロントも交換します。 輪留めしてサイドブレーキを戻しておきます。 ブレーキキャリパーを上下2本の取付ボルトを15mmスパナと13mmのメガネを使い外します。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年8月18日 00:10 VW GOLF-Rさん
  • Fデイスクパッド交換

    7mmのHXレンチがなくて先延ばしにしてたんですが、工具がそろったのでFディスクパットを交換しました。 まず、配線を外し、ブレーキホースを止めてるピンを㊀ドライバーを使いブラケットから外します。 抜く際に10mmのメガネでブラケットの取付ボルトを外した方が、ホースを抜きやすいです。 これをしておく ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年8月24日 18:56 VW GOLF-Rさん
  • ブレーキパッド交換

    FSWでの走行会を控えて、念のため各種点検をしていたところ、「あれ? リアのパッドやばくね?」となりまして、大急ぎでパッドを購入しまして、超ぎりぎりで交換をしました。 フロントのパッドはまだ 10 mm くらい残っているのに、なんてこったい。ACC を多用していたり、 XDSを有効にしたまサーキ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月31日 22:16 300円さん
  • ブレーキパッド交換+オイル交換+ホイールコーティング

    フロントパッド交換から イシカワエンジニアリングさんのIS2000にしました。 フロント13mmメガネと17mm薄型スパナ、あとはキャリパーピストン戻すツールがあればOKです。 ジャッキアップついでにオイル交換も同時に。 オイルはMOTULのH-TECH PRIMEをペール缶で常備してあります。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月2日 22:03 naoki-m3さん
  • リアブレーキ関連 その② @ 112239km

    リアブレーキ関連パーツを交換しようといろいろと部品を入手してから10ヶ月程... 2019年04月16日にようやっと着手するも https://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/1631047/5338940/note.aspx とある理由で断念。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月31日 23:02 くろいいろさん
  • 低ダストパッドに交換(1300㎞)

    解っていて覚悟はしていてましたが、さすがに洗車して通勤で3日(120㎞)走るとホイールが見るからに黒くなるので(特にフロント) たまらずシュポルトさんで交換してもらいました。作業中に外したホイール、キャリパー共に洗浄されていてキレイでした。 相談した結果、自分の走り方だとこれで十分ということで i ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月7日 17:58 なぁーとしさん
  • ブレーキパッド交換 リアブレーキ パッド / フロントブレーキ パッド Hawk HPS5.0

    今回は、m+キザスClean brakeからHawk HPS5.0に交換。 まず、フロント。まだ十分残ってるけど、リアとセットで交換。(下がHawk) キャリパーは、13mmのめがねと、供回り防止の17mm レンチで。 次にリア。 まず、VCDS でEPBを解除。 03-ABS Brake、Bas ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月20日 13:22 もっと楽しくさん
  • COXブレーキパッド(ローダスト)に変えてみた

    ホイールの汚れが非常に気になり出したので、マニアックスさんから通販購入したローダストパッド(センサー付)に前後とも交換しました。 途中の写真はいろんな方がアップされていますので省略です。 フルードを注射器で20mlほど抜いて前輪片側交換後に確認したら、ほとんど液面変わらなかったので、そのままも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月26日 14:19 とんぼの老眼鏡さん
  • 【ショップ作業】前後ブレーキパッド交換(持ち込み)

    備忘録的に。 12か月点検における指摘事項、前後ブレーキパッド交換です。 走行95,500キロ初交換。 MEYLEの低ダストパッドにしました。 画像はフロント用。 訳あって前はショップ、後ろはディーラー作業です。 リア こっちのほうが減ってました。 ディーラー作業です。 フロント。 リア交換にあわ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月1日 22:40 R387さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)