フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アンダートレーの取り付け※修正しました

    最初にしておくことはシートをリフターを使って一番上まで上げて置いてください。 そうしないとトレーとシート裏側の配線が干渉してしてしまいます そしてシートを取り外します。 スプラインビットのM10になります。 (また、一回くらいしか使わない工具を買っちゃった💦) ボルトを外したらシートを後ろに倒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月28日 17:51 kuniGTIさん
  • ルーフライニング リペアトリム取り付け

    天井が剥がれてきたので、定番のリペアトリムを取り付けました。 取り付け自体は難しくありませんが、真冬にする作業じゃありませんでした。 サングラスホルダーの爪が割れてしまい、とりあえず両面テープで補修してあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 15:28 nok4560さん
  • トランクバンド製作

    トランクにトレーを入れている関係で、トランク内で荷物が滑りやすく カーブを曲がったりするとずるずると動く現象が発生していました。 そのため対策を実施 写真のようにバンドを張って、それに荷物を止めれば荷物が動かなくなります 三角停止版 エアゲージ 窓ふき用の バンドは、脱着が容易で、かつ伸びにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 16:55 今日もスマイルさん
  • ハッチゲートドレーンホース交換

    洗車や雨の時にハッチを開けると内張りの隙間から水が出てくるようになり原因を探しておりました。 テールランプの隙間を疑いましたが、水をかけてテストしても再現性がなく、ドレーンホースの先端がなくなっているのを思い出し、交換してみました。 先端のラバー部分が崩れていますね。 交換自体は内張をはがして、差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月22日 13:03 ☆sai☆さん
  • カーボンテープ貼り付け

    ドライバーシート下のBOXにカーボンシートテープを貼りました。 2コース並行に貼り付け。 あまり見えない所ですが、 何となく満足感が有ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 23:28 crdesignさん
  • ルーフライナー張替え🥲

    自分の車は大丈夫! 何の根拠もありませんが… そう思い続けてました💦 でもついに私の愛車もなってしまいました😭 ルーフライナーのめくれが。 フロント側は少し前兆があったので予防にリペアトリムを装着してましたが… リアはご覧のようにめくれてきてました。 流石にこうなってはテンション↓なので自粛を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 13:38 syopapaさん
  • ラゲッジランプ交換

    使うのはこれ。 新旧比較の図。 ビフォー アフター ランプユニットの外枠毎外して、透明なパーツのみ交換です。1分かからず完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 15:54 くらRさん
  • maniacs PROコンテナ搭載 ラゲッジスペース仕様変更

    maniacsさんの PROコンテナで ラゲッジスペースを模様替えしました^ ^ これまでは、トランクボックスと 洗車バケツを収めてました☆彡 洗車バケツの代わりに、 折り畳みのバケツを調達(^^) 直径がコンテナボックスの高さに ちょうどいい大きさでした(^o^) PROコンテナをラゲッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 11:25 GAKU@愛知さん
  • グローブBOX内、クッションゴム

    グローブBOXの蓋を取ると必ず飛んで無くなるクッションゴムの代用品です。 飛ばないように加工が必要ですが、十分に代用で使えます。 純正品は抱き合わせのパーツがあるので4,500円程しますが、これなら何回なくなっても平気です。 セットする時に飛んで行くので、飛ばない様にする加工を検討しています。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年12月26日 23:36 crdesignさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)