内装 - 整備手帳 - ゴルフ R
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
トランク下整理(軽量化w)
スペアタイヤ…もう13年近く経つし、応急リペアキットと入れ替え=軽量化!w タイヤ外すとこんな。スカスカ。 ジャッキも取って、発泡スチロールも取ろうとしたけど、パネル使えなくなるから諦め。 一部削って~ コンプレッサー入れた 暴れないように、ブースターケーブル&牽引ロープとセットで固縛。 軽量化 ...
難易度
2025年2月8日 16:05 はるくまぽんさん -
ルーフライニング貼替に伴う脱着(VWゴルフ6R)
3年前のパサートに続き、ゴルフもついに天井垂れが発生…約13年、よくもった方だと思います。VW車の宿命です。 「餅は餅屋」スタンスなので、ルーフライニングの張替作業自体は、パサートヴァリアント同様の、専門のプロにお任せします。 本整備手帳は、車両からのルーフライニング取り外し作業を紹介。 取り ...
難易度
2024年10月21日 11:37 はるくまぽんさん -
パワーウインドウモーター交換
フロント運転席側のパワーウインドウが故障 オートクローズが作動しなくなり、スイッチで引き上げていてもガラスが下がってしまう現象が出てきました。 スイッチを交換しても改善せず、モーターの劣化により安全機能が作動してしまっているようです。 このまま放置すると完全に動かなくなるとの事なので交換を行いまし ...
難易度
2024年9月14日 13:49 ☆sai☆さん -
アシストグリップ部分からのビビリ音(その1)
いつの頃からか、若干荒れたアスファルト路面を走行中に助手席側のアシストグリップ部分からビビリ音が発生するようになりました。 グリップにタオルを挟んでスプリングにテンションをかけたり、ヒンジ部分に薄手のテフロンワッシャを取り付けたりしましたが効果なし。 ということで、ネットでアシストグリップの取り外 ...
難易度
2024年6月1日 18:36 ちばツーさん -
リアハッチ周りの水漏れ
関連情報URLと全く同じ現象で、対処方法も真似をした。 ◾️現象 リアハッチを開けた際、テールライト付近から水が滴る ◾️原因 リアハッチのウォータードレーンホースが劣化し、排水できなくなっていた [対象部品の品番] 5G9827861A ◾️対処方法 Aliexpressでも代用品はあった ...
難易度
2024年5月17日 16:08 ピロシキRさん -
リヤハッチのドレンホース交換
VWでリヤハッチオープナーがエンブレムの車両あるある?気付くとゴムが無くなってるやつ。 ハッチ開けたら、ボルト2本取って、バキッと外します。長い内装外しあると、割る心配が無くなります\(^o^)/ 固定クリップ位置参考↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...
難易度
2024年4月13日 16:37 はるくまぽんさん -
センターコンソールからのビビリ音
低速粗目路面時にするビビリ音は、このボルトの目隠し蓋が原因でした。 通常のシートポジションだと見えないので、私は取っちゃいました。
難易度
2023年10月29日 23:31 G8rさん -
-
6R…貴方も来ましたか…
今年の初め なんとなく見上げてたら あ!ゴルフの持病が出だしました。 2月には リアがダダ下がり… 前車の5GTIより酷い状態になり いつものショップに相談すると なかなかの金額を提示され(Dラーより安いけど)思案中… 2月末 ネットで探し近くに天井張り替えリペア専門店を発見‼︎ 連絡し対応も ...
難易度
2023年9月9日 00:58 ばんだなさん
フォルクスワーゲン ゴルフに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
371.3万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
