フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ECS TUNING エンジンカバーの取付

    殺風景なエンジンルームをちょっとドレスアップ♪ ECS TUNING製のカーボンカバーを取り付けました。 取付はとっても簡単♪ 付属のボールピンを2箇所ねじ込むだけ♪ カバーのスリットからイグニッションコイルが見える様になるので、不細工なナットを変更♪ 海外製のM6デザインナットとワッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 18:27 ☆ちょる☆さん
  • 7速湿式DSGオイル漏れ、クラッチエンドカバー交換

    異変に気付いたのは昨年の10月ごろ、レゾネーターデリートパイプを装着する為に車を持ち上げたときです。 エンジンの直下、オイルパン横らへんから何か垂れているのを発見しました。 ドバドバと垂れるのではなくて少しずつといった感じです。 ただ駐車場は写真の通り、オイル染みだらけです。 下を覗くとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月25日 18:11 gernetさん
  • オイルキャップ オイル滲み対策

    車検時にオイルキャップの滲み対策品として交換対応をしていただきました。 これで改善されるはず! こちらも対策前のパーツです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 00:39 シャア・アズマブルさん
  • ボンネットアース

    BMWに純正採用されているのですから、少なからず効果があると思い、やってみました。 ボンネットの固定ナットを一つ外して、アースケーブルを共止めします。 ウェザーストリップをはがして、ケーブルをアースポイントへ。 ボンネット側、アース側ともに8㎜Φの端子を使いました。 アースケーブルは8sq、ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 16:42 ☆sai☆さん
  • ボンネットインシュレーターの交換

    10250km時 保証にて交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 20:50 palconさん
  • ボンネットインシュレーター交換

    写真撮り忘れてしまい画像がありませんが 2年もたずに。完全に運転席側が外れてガバガバに(^_^;) 保障で無償交換って事で12ヶ月点検時に交換しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 13:31 MURAさん
  • オイル交換

    前回に引き続きワコーズドーピングオイル(笑) 今回は、4CT-SへグレードアップしてFV追加。 ストリートプロスペック10w-40は、添加剤の寿命が3000キロと物は良いのですが…(笑) 4CT-Sは、これを5000キロまで持ち上げたとの事です。 FVは、劣化を防ぎオイル寿命を延ばす、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月30日 11:11 RYU1さん
  • ボンネットインシュレーターの垂れ

    以前交換しましたが、またまた垂れてきました。 Dでは一回しか交換出来ないと断られました… 延長保証入ってるのに… それもおかしな話ですが… テープで固定も考えましたが、100均でこんなの見つけました! 垂れ下がりを両側からクリップできます こんな感じで垂れ下がりは解消! テープ貼るより 見栄えいい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年12月22日 15:43 頭文字R(kenG)さん
  • ボンネットインシュレーター交換(2回目)

    1回目は約20000㎞で交換 今回43000㎞で交換 いきなり変形してくる感じです。 熱の影響なんでしょうね・・・ 交換後 サービス期間が終わるのでもう交換してもらえないが今後どうしたものか・・・ R乗りの方はほとんど変形しているようなので対策パーツにしてくれればいいのにぃ(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年10月17日 19:30 しろのあ~るさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)