フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • アンサーバックコーディング

    ドアロック、アンロック時に音が鳴るのでわかりやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 23:14 tomo@M2Cさん
  • 【コーディング】デイライト化

    コーディング ポジションをデイライト化 30020km@garageNAZDS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月9日 00:18 たかま@S3&F60さん
  • DRL コーディング変更

    札幌のガレージ・ナッズで試行してもらいました。 工賃5,400円。 施行後はインフォティメントシステムからオン・オフできます。 こちらスモールライト状態。 光る部分は一緒ですが、上のデイライト状態はかなり明るいことが分かります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 20:57 yahさん
  • サービスインターバルリセット & リモコンキー電池交換 @ 30480km

    8月に入ってから前回オイル交換から15000km通過へのカウントダウンが始まり、エンジンをかける度にサービスインターバルの表示が... 終いにはリモコンキーのバッテリー交換も促される始末... 8月に入って気付いたCDをジュークボックスにインポート出来ない不具合をバージョンアップにて解消しつつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月17日 21:49 くろいいろさん
  • アクセルマップA3化

    この前A3のアクセルマップをゴルフRのマップに書き換えてみましたが、今回はその逆です。 このマップはアクセル開度と回転数に対してどれだけの要求負荷をエンジンに求めるかを決めているマップです。 画像は元のゴルフRのマップ。 A3のほうが全体的に少ないアクセル開度で早めに高い要求負荷を求めるマップにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月10日 19:08 boogiemenさん
  • ECUゼロセッティング??

    法定点検以降ECUの調子が悪い(´Д`;) お世話になっているショップでテスターにかけてもらいました。 エラーログは出てないとの事。とりあえずディバーターバルブ内のバネを強いものに変えてみては?とご助言いただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 14:43 りの、さん
  • ECUアップデート (所感含む)

    皆さんの対応報告を羨ましく思いつつ、1年点検時(1/31)にようやく対応しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/159307/car/1594628/3084614/note.aspx バイクではホント長いこと排気フラップ式のヤツに乗っており、効果は良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月31日 23:07 Kakunzoさん
  • こもり音対策ECUアップデート

    GOLF7Rの代表的な泣き所、こもり音の対策版プログラムがでたとのことで、早速当ててもらいました。 アップデート後、初めてエンジンをかけた瞬間からわかる変貌ぶりで、排気フラップひとつでこんなに変化のあるものかと、あらためて車の設定、設計の凄さ、重要性に驚きました。 アイドリング時に後ろに回って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月11日 22:27 ふー☆ミさん
  • ECUアップデート

    日本仕様で常時開きっぱなしだった排気フラップを開閉できるようにするためのECUアップデートです。 不快な低速での籠り音が無くなり、静かで乗りやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年1月4日 13:52 tomo@M2Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)