フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジェッタ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    保険対応 部分施工完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み余剰分を拭きあげ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 19:33 カーコーティング専門店Y’sさん
  • テールライトをドーナッツに

    クラウンとかスカイラインなどリアの赤いテールライトがドーナッツ型の車が有りますが、ジェッタはライトを付けるとドーナッツの中央もブレーキライトが薄く点灯してドーナッツ型になりません。 ジェッタもこのドーナッツ型の方が似合うのではと思いVAG-COMのコードを眺めていたら、ひょっとしたらと思い設定して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2007年11月18日 11:24 シンクレアさん
  • VW CAN-BUS互換診断ツール VAG-COM VCDS Ver12.12.0のインストール

    まず付属のソフトをPCにダウンロードします。VCDS-Release12.12.0を選択します。 どんどん進めます。 チェックを入れて・・・ 接続方法を選択。 読み込み開始・・・そして完了。 続いてドライバーのインストール。 フィニッシュ・・・完了。 インストールしたVCDS12.12.0を立ち上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月13日 21:46 MANTAROW@さん
  • fcl純正交換HIDバーナー D2S 6000Kの交換作業

    先般、購入しておいたfcl純正交換HIDバーナー D2S 6000Kへ交換します。 交換作業は3年ぶりですが、なかなか難儀な作業と記憶しております。 作業手順は色々と公開されておりますが、簡単にできる方法を模索しながらの作業です。 まず、ライトASSYの外蓋を外す。イグナイタが見えます。 イグ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月22日 11:05 MANTAROW@さん
  • JETAA VAG-COMを使ったオートライト、ワイパーの設定 - 計算編

    VAG-COMを使ったJETTA/GOLFのオートライト、オートワイパーの感度設定はこのページの下のRoss-TechのRain/Light Sensorのページを参考にします。 VAG-COMのどこでこの値を入れるかについては整備手帳の JETAA VAG-COMを使ったオートライト、ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年2月10日 14:07 シンクレアさん
  • テールポジションランプ4灯化の本施工開始・・・

    先般、テールポジションランプ4灯化に向け試験的に作成しましたが、一応の成果が出ましたので本施工を開始しました。 まずは右側から。 画像はバックランプと同時点灯。外側が黄色っぽく見えますが、実際は赤く光っております。 因みに外側テールランプ中心部のポジションはコーディングにて不点灯にしてあります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月28日 23:49 MANTAROW@さん
  • ☆サービスメッセージのリセット

    さて、GolfⅥ・Ⅴ世代でもⅣ世代のリセット方法が通用するか・・・ その方法です。 ①エンジンキーをOFF位置に ②A:オドメーターリセットボタンを押しっぱなしにする。 このとき、一度オドメーターが「0km」を表示した後、 元の距離表示に戻ります。 ③Aボタン押しっぱなし継続の状態でイグニッション ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月6日 22:21 Major.さん
  • チャコールキャニスター交換

    一旦消えていた「エンジン警告灯」ですが、昨夜再び点灯しました。 前回点灯した時、ディーラーでチャコールキャニスターかも知れないと言われていて、交換には10万近く掛かりそうなので「セカイモン」で中華製のチャコールキャニスターを買っておきました。 確か4000円弱位だった様な? ダメ元で交換、中のフィ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月17日 14:25 minnjiさん
  • バッテリ交換@POLO

    さて、今日は朝からPOLOのバッテリ交換。 (実は妻が9N2に乗っております。。。) 納車から3年半経過ということで夏を前に交換します。 バッテリはBOSCHのPS-I@\10280(送料込) 正体不明の格安バッテリ(@7000)にするか?? とも思ったのですが、BOSCHが+\3000ですので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月3日 11:33 Major.さん
  • タービンOH後のブースト再設定・HKS EVC5

    タービンOH後の慣らしも完了しましたので、ブーストコントローラーの再設定を行います。 まずは現行のデータのリセットから・・・ 最大ブーストは以前の145Kpaより低めの135Kpaに設定し、その分ブーストの立ち上りをより早く設定。耐久性や乗りやすさ、レスポンスUPを目指します。 リマップしてあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月12日 12:36 MANTAROW@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)