フォルクスワーゲン ルポ

ユーザー評価: 4.08

フォルクスワーゲン

ルポ

ルポの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ルポ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調に交換

    車高調で「フルアップ」w(まあ、これで純正車高なんですけどね) リフトアップ系以外で車高上げるなんて人見た事ないw これで気にせずコンビニに突っ込めるおw 色が青、つけてる人見た事ない、ロックシートがギザギザのやつじゃなくてスッキリしてる事が選んだ理由 完全自己満足 KWの姉妹ブランド、APコイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月6日 16:23 SUGI_JPさん
  • ヒューズが....車検が...車高が....

    扇風機導入により、シガーの負担がスマホ充電 、扇風機、電子タバコ充電という負荷に耐えきれずとびました。  2回ほどとばし、3つある内の2つなら大丈夫という事で納得! 9月末の話ですが、車検の為にスタッドレスの7jj タイヤに交換。  タイヤハウスに収まりましたが車高は❌ リアは大丈夫そうなので、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 13:54 GHK-tさん
  • 車高調整

    車検が終わったので、車高をもう少し下げました。 リアは下がらなかったので、調整用のリングを撤去し、20mmほど下がりました。 理想の車高になりました。 前から。 斜めから。 ツラウチで良い感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:37 nari-kunさん
  • 車高調整(^^)

    Aragoを付けた時のフロントアーチ部高さは、585mmでしたが、バネが馴染んでかなり下がっていました(^^;) フロントリップスポイラーを付けた事ですし、元の高さまで車高を上げる事に。 全長調整部のロックネジを緩め、ショックをクルクル回して、車高を10mm程度アップ。 調整後にキレイに水拭きし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月12日 20:49 あおしげさん
  • リア車高調整

    リアの車高がイメージより高かったので、少し弄りました。 フロントと同じくらいの隙間になりました。 既にアジャスターのロック用リングは外してましたが、まだリア上がりなので、画像のスプリング受け側も撤去しました。 これで8mm程下がりました。 ネジ山が傷付かないよう保護済み。 前後とも指1本入らないく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 11:08 nari-kunさん
  • リアの車高調整

    リアの車高は全下げにしているのですが、まだリアの方が高いので、スプリングシートを外しました。 7ミリ程なので、変化がイマイチわからない こう見るとバランス良さそうだか…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 00:40 nari-kunさん
  • 落ち着いたので

    コイルオーバーに交換して距離も乗ってブッシュ関係も馴染んだのか、下がり過ぎてしまったフロントをちょいと上げました。 目見当のアライメントもしっかり(?)とって乗りやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 22:29 JADOESさん
  • コイルオーバー

    コイルオーバーを買って純正ブッシュと一緒にインストールしました 購入したapは今はkwの傘下なので品質も問題ないでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 14:00 JADOESさん
  • リアが跳ねるので調整しました。その2

    下げ過ぎ? 写真を撮り忘れたのでちょっと前の写真。 間違い探しが出来そう。 いろんな寸法を控えておきながら作業、まぁ自分がわかればいいんで(笑) 天気予報で雨が降るとのことだったけど降る前に完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 15:23 のにのにさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)