フォルクスワーゲン ルポ

ユーザー評価: 4.04

フォルクスワーゲン

ルポ

ルポの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ルポ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • アンテナベースシール

    アンテナベースシールが経年劣化しボロボロになり崩壊してしまいます。 このルポも既にこの状態・・・・・。 ゴルフⅡ・ポロ6N前期・ゴルフⅣワゴン・ルポ・・・・と何台も同じ作業をしています・・・・。 そして・・・ディーラーにアンテナベースシールを注文しました。 ゴルフⅣワゴンでも、整備手帳にアップし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2009年8月29日 19:16 sartoriaさん
  • リアスピーカー交換&デッドニング

    リアスピーカーはフロント同シリーズでお安いTS-F1740を選択 純正ツイーターは取外し、 取外し後の穴と小物入れ裏の大きな穴を塞ぎます。 インナーバッフルは市販品で使えそうなものがなかったので、外形170mm内径140mm厚さ9mmで作成してもらいました。 17cmスピーカーであればバッフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月31日 16:10 おおべえさん
  • 2DINナビ取付

    「BEFORE」 1DINのどうでもいいオーディオがインストールされてます。 今回、こいつを取っ払って2DINのナビに交換します。 ジャストフィット製の2DINオーディオ取付キットを準備しました。 ポロやゴルフも兼用のキットだった為か・・ ルポでは、ナビをスライドさせて固定する為の外枠が入りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月28日 21:41 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • ルポ音質アップ作業3日目

    リアに続いてフロントのデッドニング、スピーカー交換がほぼ完了しました。ツイーターは取り付け場所に悩み中。 せっかくのアルミドアがデッドニングで重たくなりましたが気にしない。 ツイーターの位置を色々試してます。 ピラーか、ドアミラーか… ミッドウーファーも中に入り過ぎているので、バッフルを作り直す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 17:33 nari-kunさん
  • カーナビを付けたときの記録

    純正MDデッキでは寂しいので ナビを付けることにしました。 三菱電機製 NR-MZ10 メモリーナビ+ワンセグ+MP3CDプレーヤー 実売約4諭吉^^; 2DINタイプで最安値(爆) 取り付けキット ジャストフィット製KJ-G100DE 取り付けキット付属工具で 純正MDを抜き出します。 抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月26日 00:51 yanagidaさん
  • 車速信号取り出し場所の変更

    車両位置の追従が遅れる不具合が発生。 接続チェックでモニタリングしてみると、スピードセンサーの接続が不安定で、走行中はほぼ非接続の状態で稀に接続OK になる様子。 車速信号は、ナビ取付け時(https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/110011 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月16日 21:56 ぼんちっち。さん
  • 地図データ更新

    ルポに付いているカーナビの地図データーは2011年です。 12年も経っていますので、データ更新を する事にしました。 対応する地図データの販売が終了していたので、更新済みの同機種(中古)をオークションで落札、本体を交換します。 配線コネクターの付け替えのみで完了、地図データーは2021年になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 17:31 ほりおっちさん
  • カーナビ取付け加工

    加工ってほどのことでもないけどAirナビ純正の吸盤式から変更しようと思います。配線も隠したくなったので穴あけ 近所のABにて投げ売り状態だったステーカバー(¥300)、最近は吸盤式を採用するメーカーがほとんどなので需要がないのでしょうか?、写真で見るほど隙間は目立ちません 今日はここまで、、 よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月1日 15:47 -かめ-さん
  • カーナビ用 ガラスフィルム 液晶保護フィルム 7V型 取付

    先ずは、完成系(^o^) キレイになりました。 若干、上の寸法が足りませんがOKです。 クリア度が、上がりました(^^;) タッチ反応は、少し強めに押さないといけないタイプです。 以前のビニルフィルム。 キズや汚れに加え、寸法が合ってない状態でした。 付属のクリナーなどで、画面のクリーニング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 18:24 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)