整備手帳 - ニュービートル カブリオレ
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
助手席フロントテーブル装着
助手席フロントテーブルを装着します。 以前から欲しかった助手席フロントテーブルがお手頃価格でネットで売っていたので、遂に購入! 助手席前にあるバーを外して、そこに付けます。 まずは左のカバーを外します。 引っ張るだけです。 右のカバーも引っ張って外します。 トルクスネジを緩めて、バーは無事に取り外 ...
難易度
2025年6月28日 16:40 HiganaCaveさん -
継続検査(ユーザー車検)に行ってきました。
ニュービートルカブリオレを所有して2年が経ちましたので継続検査(車検)に行ってきます。その前に3日かけて車高を地上10㎝に上げ、ホイールとタイヤを交換、ヘッドライトユニットもクリアーに交換し、リアウインカーの赤フィルムを剥がし、車検用バックランプを取り付けました。ほぼノーマルスタイルになったのがこ ...
難易度
2025年5月15日 23:34 toshi@静岡さん -
ハンドル下コラムカバー ベタベタ除去 その④【完結編】
やっと外せたハンドル下コラムカバー下部分のベタベタを除去 →塗装→付け戻しをしました。 まずは取り外したコラムカバーからパーツを外して行きます。 鍵穴部分のゴム。 簡単に取れました。 内側のクッション材。 こちらも簡単に取れました。 ベタベタひどいので、漂白剤に漬け込む作戦で行きます。 が、いつ ...
難易度
2025年4月28日 21:50 HiganaCaveさん -
ホイールアライメント調整
128000km サスまわりを一式交換し純正仕様にひたところ、ハンドルセンターがめちゃめちゃズレたのでアライメント調整に。 GW前だからかどこも混んでいて、少し離れたタイヤ館でやっていただけました。 左前輪が計測器振り切れるくらい左いってた (追記) この時、タイロッドの曲がりを指摘され、 ...
難易度
2025年4月21日 15:24 yanadgtさん -
ポジションランプ交換
先日ヘッドライト交換時、取り付けたポジションランプが青色で、保安基準不適合であることをわかっておりませんでした。Philipsの白色LEDを買い直し、取り付けまして無事終了。
難易度
2025年4月18日 14:15 yanadgtさん -
ショック・サスペンション全交換
タイヤ・ホイールを16インチに戻しても揺れや突き上げが強かったため、思い切ってショックを全交換、サスペンションをダウンサスから純正戻し、併せてマウント系パーツも純正準拠のものに替えました。 別の車かと思うくらい快適です。 車高ガッツリ上がりまして、お利口な見た目に。 ショックはテインのEndur ...
難易度
2025年4月18日 14:13 yanadgtさん -
右ドアミラー剥がれ修理
およそ126500km そういえば。 走行中に右ミラーの揺れが異様に激しくなり、つぎ気づいたら右ミラーが剥がれ落ちるというトラブルがありました。 翌朝急いでBUGS GOGOさんに連絡してリペアキットを購入。土台を取り外して多めに接着剤を盛って、翌朝にはリペア完了。 BUGS GOGOさんオ ...
難易度
2025年4月12日 13:13 yanadgtさん -
-
タイヤ・ホイールを純正16インチに戻す
購入時、19インチタイヤを履いていたうちのニュービートル。 個人的には乗り心地が流石にヤンチャすぎたため、販売店さんに相談したところご厚意で16インチの中古純正ホイールに無料交換してくださりました。 乗り心地、激変! ホイールは中古なのでガリ傷あり。 時間があればホイール補修DIYにチャレン ...
難易度
2025年4月10日 16:25 yanadgtさん
フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ フレア 純正ナビ 衝突軽減装置 ドラレコ ETC(佐賀県)
109.9万円(税込)
-
マツダ CX-3 衝突被害軽減ブレーキ 360°モニター(栃木県)
248.4万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
