フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアにネガティブキャンバーを付ける…

    アムテックス通販で買った SPC製 EZシム 71533(-1°) コイツを取り付けてもらいます! キャンバー付ける前 ノーマルで-1.2°くらい 付いてるそうです。 画像はアムテックスさんから拝借! このレンチがあれば、ハブを外さずに スピンドルが外せるそうで! 残念ながら、ウチ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年4月21日 21:14 くろビー@Z12cubeさん
  • ダウンサス交換(純正ベース)フロントリベンジ編

    まず、リフトアップする車輪以外輪止め。 本来は、パンタグラフでなく油圧ジャッキと馬を使います。 自宅DIYはリスク大とお考え下さい。 ワイパーを外します。 キャップをマイナスドライバーで浮かして取ります。 すると、13mmのナットが出てきます。 これを外すとワイパーを外すことが出来ます。 カバーを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年7月24日 23:27 ひでまる~さん
  • arc車高調整

    フロント 六角レンチでスペーサー(バネ下の青いやつ)の固定を緩め専用工具を穴にさしてグリグリ回して下げます。左右を合わせる為に何回転させたか覚えておくか、ノギスで下げ幅を確認します。 下げ幅に合わせて、ブレーキホースを固定している所も干渉しないように調整 フロント 大人な下げ幅(笑) リア 同じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年12月31日 16:35 たいぱぱ!さん
  • 【NB】車高調取り付け…

    今回取り付けたのがコレ… 『JOM Tuning coilover systems』… 格安車高調…(笑) フロント・リア共にアッパーも替えます… フロントのノーマルがコレね… アッパー外して付け根のボルト緩めて引っこ抜くのですが 根元が固着してて外すのに一苦労… 外れたらアッパーを新品に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月9日 17:21 NON…さん
  • Vogtland Tec Line (フォクトランド テックライン) その2

    Vogtland Tec Line (フォクトランド テックライン) その2 のっけからDIYが発生してしまい凹み中ですが・・まだ前の装着が残ってます。 フロント装着時にもちょっとした問題が発生。 ショックのロア側は、ナックルに差込む構造になってますが、その部分の”ツメ(鉄板の折り返し)”がわず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月6日 06:22 お~まさん
  • arc車高調・取り付け。

    みん友でもあるマンゴさんが、以前装着されていたと言うオートリファイン製(arc)車高調一式を譲っていただきました。 (マンゴさん、ありがとうございます^^) 取り付け作業は、いたってシンプル&簡単でした(個人差あると思いますが^^;) まぁ、国産と違って変なサイズのメガネやボックスなどは入ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年5月2日 20:40 shinobi164さん
  • 強化ロアアーム(ブッシュ)w

    ECSの強化ウレタンブッシュをインストールした「アレ」似のロアアーム。笑 売れそうなクオリティーです。笑(売っちゃイカンw) ロゴはネタです・・汗 リフレックスシルバーのボディー同色なんですが、アルミの素っぽい感じです。  オリジナル”導風プレート”とか色々考えましたが(笑)、費用対効果が薄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年9月1日 13:08 お~まさん
  • リアアッパーマウント交換・・

    ここ半年・・ ゴトゴトトランクから音がする・・ 何だろうと思いながらそのまま放置・・ ほっといたらガクガクでコーナーを攻めると足元が落ち着かない・・ 腰に振動がドカドカ溜まらず・・ 交換することに・・ では~バラすか~ 重い腰を上げて遣ってみた~ 足回り交換の経験はありますが~ 輸入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年6月25日 23:03 ワカナさん
  • 18交換で異音、乗り心地、車高下がり復帰

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月18日 10:00 m@s@8800さん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)