フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDウインカーポジションランプ修正

    前回作ったLEDポジションランプのバルブの先端が、ウインカーレンズに当たりそうなくらい前に出ていたのを修正します。 まずは純正ソケット(加工済み)とT20ソケットを切り離し 純正ソケットとT20ソケットの間に特殊ボンド(黒色)を流し込みます。 少し奥に引っ込みました(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月29日 20:08 マンゴさん
  • ヘッドライトインナーブラックアウト

    ミラーと同色ペイント ちょっとだけブルーパールいれてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 12:05 821さん
  • LEDテール加工…ひでまるサン仕様

    前日ブラックアウトしたインナーです。 これからウィンカーの型を取ります。 んで基盤をカット。 なぜか今回は基盤が黒かったです… いつもの植え込み&位置だし。 基盤部分は黒がいいとひでまるサンからの要望だったのでこのままでも良かったのですが… 勝手にダイノック貼りました(笑) いきなり完成(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 06:01 くわちゃん♂さん
  • お荷物~るんるん

    ひで○サンから頂きました。シフトノブでするんるん ダイノックが貼ってあってATのベルト?部分に貼ったダイノックと柄も合っていい感じになりましたほっとした顔 アザースるんるん手(チョキ) 同梱の… ひで○サンのLEDテールです 例によってカラ割りしました。 LEDを撤去します。 インナーブラックに塗装るんるん 部分的にあったメッキ部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月14日 14:17 くわちゃん♂さん
  • プレサージュ純正テール加工

    これを加工します 今回は裏からカット 基盤を切って並べてハンダ迄します 裏はこんな感じ テールにはめ込んでホットボンドで仮付け後コーキングで固定します 裏側に下敷みたいな物をホットボンド、コーキングで張り付け防水します 完成 画像わかりにくいですがかなり綺麗にできましたほっとした顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 18:58 くわちゃん♂さん
  • テールカラ割り

    EITさんにもらったジャンクテールをバラします テールとドライヤーを段ボールにいれます ドライヤーONで蓋を閉めてしばらく放置 テールのつなぎ目に マイナスドライバーをさして回すとテールレンズが浮いてきます この作業を何回も繰り返すだけ なかなか浮いてきそうにないならまたドライヤーから繰り返すと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月14日 16:47 くわちゃん♂さん
  • ヘッドライト レンズ取り外し

    ここ半年間風呂に入ってないんで 代わりにフロントライトを 湯船に浮かべます(笑 100℃近いですし ほぼ五右衛門状態ですね 待つこと5分程度、、、 あら 簡単♪♪ レンズとメッキ部分を分離できました この方法 かなり楽ですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 04:57 ヨーヘイさん
  • サイドマーカー&ストップランプのスモーク化

    今回使用したスプレーはこれら 前回のテールランプで使用したものも少し残っていたのですが 量が僅かばかりだったので予備で1本追加 またサイドマーカーについてはもとがオレンジなので ベースとして赤を吹いて黒を吹くことにしました 簡単な冶具を作って風よけのために ダンボールで覆いました 結論ですが  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月27日 22:45 ヨーヘイさん
  • ☆ヘッドライトブラック化☆

    またまたビンボーな僕は、既製品を買うこと無く自分でやる事に(汗) まずヘッドライトを外し、そしてレンズと本体を取り外ししまして、コーキングが施されているのでドライヤーで暖めながらグイッと引き剥がします。そこそこ力要りますが無理やりやるとレンズが割れてしまう可能性があるので慎重に(汗) そして塗装後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月25日 12:47 ヌメローウノさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)