フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シガーライター電源のACC化

    シガーライター電源が常時通電で、他の電装品はいちいちON・OFFを要するので、ヒューズBOXでACC化した。 平型ヒューズ電源(エーモン20A)2個をヒューズ断にして、シガー端子の-から10Aヒューズを介し、ACC通電端子の+に差し込んでOK (未使用のリヤワイパ端子を利用) 前部にプラズマクラス ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 5
    2010年10月4日 22:44 かざりやさん
  • シガーライター電源のACC化

    輸入車の多くは、シガーライターが常時電源となっているため、電装品をシガープラグを使って常設するときは、バッテリー上がりなどの注意が必要です。そこでリレーを使ってシガーライター電源を常時電源からACC電源対応に変更します。 シガーライターのパネルを開け、コネクターを外します。 リレー(エーモン№15 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2008年1月27日 17:30 meguoyajiさん
  • ドアロックアクチュエータ交換 2/2

    内部パネルの10mmボルトを11箇所外します。(参考資料ではT30となってましたが6角10mmでした)右下のボルトはスピーカーに隠れていますが、ソケットは使えないのでスパナで外しました。ドアロックモジュールは青□の位置にあります。 前部のPWモーターのコネクタを、スライダーを引き上げてから右に引っ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年2月27日 15:47 CM52さん
  • リバースチャイム取り付けました!動画あり

    今まで国産車しか乗ってなかったので、ビートルに乗ってすごく違和感があったのが、バックする時にリバースにシフトを入れても音が鳴らなかったこと…初めは壊れてるの?とも思いました(笑 慣れるかと思ってたのですが、やっぱり気持ちワルいので、VW純正リバースチャイムを付けることにしました 今回は神戸のF.O ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年12月4日 18:55 月兎耳さん
  • ELホワイトメター交換

    2代目ELメーターを交換です。 まずはメーターフードを外します。 コレは手前に引っ張れば簡単に外れます。 (ネジなどもありません) フードを外すとこんな感じです。 手前に2カ所ネジがあるので、(赤色○)ココをトルクスドライバーで外します。 外すとメーターを少し手前に動かす事が出来ます。 黄色い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2008年10月18日 20:24 たいぱぱ!さん
  • プッシュスイッチエンジンスターター取り付け

    センターコンソールにあるシガーソケットにスイッチを取り付けます。 センターコンソールにあるパネルを取り外し、シガーソケットをパネルから取り外します。サイズの関係でイルミ用のプラスチックカバーだけは残したままスイッチを取り付けます。(ピッタリ嵌ります) シガーソケットに使用していた配線からイルミ(緑 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2007年7月24日 20:23 meguoyajiさん
  • ニュービートル ドアスイッチ修理

    我が家のNB ドア締めてもルームランプが消えないことがしばしば・・・・ 消えても走行中に突然点いたり・・・ ドアランプスイッチを探してみるが無い・・・ ドアロックユニットに内蔵されてるみたいです、ユニットを調べてみたらスゲー金額ですね! と言う事でとりあえずバラして見ましょう 内張を外し、コ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年2月9日 13:43 madbamさん
  • ドアロックアクチュエータ交換 1/2

    以前から助手席のドアロックが直ぐに開かなくてとても不便と聞いていましたが放置していました(笑)。しかし調べてみるとロックされたままになると修理する前にドアを開ける作業が大変らしいのでまだロックが解除できるうちに修理することにしました。 (窓が下げてある状態からスタート) ドアを開けたところにある ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月27日 15:22 CM52さん
  • エンスタ取り付け

    ○エンスタはどこのメーカーでも構いませんが、エンスタの本体に差すハーネスにテスター当ててどの線がACCでIGNで常時でスターター線か判明できないと取り付けは無理です。 ○ちなみにハーネスは一番安いやつでOK まずはハーネスのピンアサインを頑張って確認しましょう。 ちなみに僕はCARMATE派です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月30日 18:12 かみたかさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)