フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オーディオインストール(ピラー作成編)その10

    フィニッシュはペイントですw 超お手軽&手抜き仕様(爆 ペイントは下地が綺麗でないと凹凸が目立ちますが生地貼りはある程度生地で誤魔化せますが貼るのがちょっとムズイですので結果的にどっちもどっちです(わら ペイントでもこれはストーン調スプレーですが下地に使いました。 以前に作成したコレと同じ仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 17:50 V吉さん
  • オーディオインストール(ピラー作成編)その9

    全体にサフを吹いて確認、もうちょいライン出し。 左右非対称w デフとエアバッグを避けたのでちょい出っ張りました(わら 仮装着して確認。 やっぱりもうちょい修正・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月11日 17:42 V吉さん
  • オーディオインストール(ピラー作成編)その8

    盛っては削っての繰り返しである程度形になってきたら細かいところを修正。 盛って硬化するまで反対側の修正。 サフを吹きラインを確認します。 ココも時間を掛けてライン出し。 もうちょい修正が必要。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 17:41 V吉さん
  • オーディオインストール(ピラー作成編)その7

    画像はありませんがピラーを一旦装着してリングの方向を決めて固定します。 固定したら外して画像のように割箸等で骨組みをして補強します。 で、最初は大雑把にパテを盛り削ります。 盛っては削っての繰り返しです。 この時期は硬化時間が遅いのでストーブで温め固めます。 でで、繰り返し・・・・ ある程度形に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月9日 17:48 V吉さん
  • オーディオインストール(ピラー作成編)その6

    ドアの次はツィーターインストールです。 今回もピラーに埋込ます、インナーバッフル作成時に同時進行してリングを作成しました。 レザーや生地を貼る場合には落とし込みや生地の厚さも考えなければならないのでメンドイです。 画像の凹は1mmです、ルーターで削りだしました。 さすがに1mmだとMDFでは簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 17:55 V吉さん
  • オーディオインストール(インナーバッフル作成編)その5

    固定します。 ボルトはSUSを使用。 とりあえずエージングがたらに純正オーディオに繋げて鳴らします。 延長ハーネスを作成しました、純正カプラへの接続は平端子を使いました。 で、絶縁。 ELATE 装着☆ 当然ですが中~低域が全然違う(わら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 17:09 V吉さん
  • オーディオインストール(インナーバッフル作成編)その4

    続きです。 防水性と強度を上げる為にポリエステル樹脂を塗ります。 この時期は硬化時間が掛かるので翌週まで放置、カチカチになったら接地面を平らに磨きます。 オニメナット挿入。 で、サフを塗って確認。 凹凸を修正して。 最後はテキトーに黒で塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 18:10 V吉さん
  • オーディオインストール(インナーバッフル作成編)その3

    次は背圧の抜けをスムーズにする為テーパー加工します。 インナーパネル側を広く削ってます。 こんな感じ。 軽くペーパーで整えて。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 18:00 V吉さん
  • オーディオインストール(インナーバッフル作成編)その2

    パサートの純正SPは18cmありました、純正の枠に合わせてルーターでコピーします。 合板は以前作成した余りの15mmシナアピトン合板です。 純正SPと同じ枠です、アピトンは硬くルーターが悲鳴を上げて近所迷惑でした(あせ で、仮付け。 18cmのSPなんでホールがデカく鉄板を切らずに済みました。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 16:53 V吉さん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)