フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • OBDeleven Active Info Display 10色化

    Active Info Display の10色化 ・AID のベース色 ・Discover Pro のカーソル色 を自分のお好み10色パレットから選べるようになります ※※※重要※※※ これ、一度10色パレットを出現させると設定戻しても3色パレットに戻せなくなるので悪しからず!(GTEの方) ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2018年1月17日 02:15 aku-kanさん
  • OBDeleven Traffic Sign Assist 有効化

    Traffic Sign Assist 有効化 さわるとこたくさんあるからね ほいじゃあいくよ~ (5F) Information Control Unit → Adaptation → Car_Function_Adaptations_Gen2 → menu_display_road_sign ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2017年12月24日 00:21 aku-kanさん
  • コーディング《VCDS》

    自己責任でコーディング実施。 ①AUTO HOLD調整 発進時に「ガクン」とショックが多いことからnormal→early ②助手席シートヒーターメモリー変更 10分以上Eg停止後、自動OFF設定→active

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月19日 15:06 なおぴーさん
  • OBDeleven Active Info Display メーター変更

    STG17 Dash Board→ Adaptation→ Tube_version→ variant 0→お好みにへ変更へ variant 0,5~F MY2017HL標準 variant 1 スピードメーターの30,50数字の色変わる variant 2 フチが変化 variant 3 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年12月14日 13:20 aku-kanさん
  • OBDeleven Active Info Display ゴールド化

    STG17 Dash Board→ Adaptation→ Display depiction→ Version 2→Version 3へ変更 これが、 こんななります。 だから何?って感じのネタ。 他、色々変えるとこ探しておきます・・・。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月13日 23:03 aku-kanさん
  • OBDeleven 謎のコーディング

    STG 09 のところこうして、 STG A5 でロングコーディングにて最後の byte をこうして、 場合によっては byte 19 bit 4-7 にもチェックして、 STG 55 にて Byte 04 を Bit 6 にチェックして 終わったら STG 55 の fault 消して、ベースセ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月8日 15:26 aku-kanさん
  • OBDeleven フォグAUTO連動設定

    友@(サ*`ω´ド) さんの https://minkara.carview.co.jp/userid/1604060/car/2363299/4294436/note.aspx をパサートに入れてみた。 画像わかりにくいと思うけど、フォグのスイッチ入ってないけどAUTOポジションでフォグ連動点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月16日 23:28 aku-kanさん
  • キーのロック長押し時のみミラー収納

    巨匠"シンクレア"様よりの情報を基に、パサート用を"GOGO5627"さんが発掘されたネタです。 (勝手にまとめさせてもらっちゃいました、、、ゴメンなさい。。。) 『普段はミラー収納したくないけど、必要な時だけはたたみたい!』 って方のための設定です。 車両メニューでいちいち変更させる手間が省 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月5日 01:33 aku-kanさん
  • Auto Lock動画あり

    『Auto Lock』の設定方法。 ●運転席を閉じるだけでロックしてくれる機能です。 バタン→タッチ→カチャッ が、 バタン→カチャッ で済みます。 Appsにありますが、一発設定メニューで書き換え成功しても動作しません。 で、シュコダの設定試したらできたのでご報告。 『アクセス/スタートシ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月5日 00:57 aku-kanさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)