フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • コーディング《VCDS》

    先日、コーディングを実施しました(^-^) ちなみにパチもんケーブルです(笑) ※コーディングは自己責任ですので、データ書き換え前のバックアップをしましょう。 【できた】 ニードルスイープ 給油量表示 autoエアコン時風速表示 エアコンモード表示 アイドリングストップ殺し ヘッドライトお仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月24日 16:04 なおぴーさん
  • 【VCDS】アイドリングストップ機能、実質停止

    アイドリングストップ機能を無効化します。 わたしは使う派なので活かしてますけどね。 19-CAN Gateway ↓ Adaptation -10 ↓ Start/Stop start voltage limit ↓ 7.6Vを 12Vに変更 ↓ Do it! 自己責任でどうぞー

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月1日 20:59 abeoさん
  • 【VCDS】ライト感度調整と考察

    ちょっと訳あって代車に乗ってます。 するとちょっと気がついたことがありまして・・・ それはライトの感度が自分の車とは違う点。 たまたまなのか誤差なのかわかりませんが、明らかに早いです。 もしかしたらDRLと何か関係があるかもしれませんが、良い機会なのでチェックしました。 ※わたしの車は結果 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月30日 19:55 abeoさん
  • 【VCDS】解錠・施錠時のアンサーバック音(ホーン)を鳴らす。動画あり

    VCDSで解錠・施錠時にホーンが鳴るようにしました。 B8パサートが対象です。 メニューでON-OFFが出来るので便利ですね。 全て09- Cent Elect.内で完結します。 まずはSecurity Access-16で「31347」 を入力してDo It!。 Adaptation ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月30日 11:34 abeoさん
  • 【VCDS】ディスカバープロ画面のカーボンルック化

    ディスカバープロの背景をカーボン調にする誰得カスタマイズです。 ちょっぴりスポーティになります。 これで気分はGTI(笑 コーディングはこんな感じ。 5F coding-07 longcoding helper byte17 bit1をenable Do it! そしてしばらく経つと反映 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月19日 22:08 abeoさん
  • 【VCDS】スタートアップ画面をBlue Motionに変更

    ディスカバープロのスタートアップの画面に「BLUE MOTION」を追加するコーディングです。 5Fのロングコーディングヘルパーから Byte18のバイナリの下3桁を100に変更。 そしてDo it! これだけです。 少し時間あけると反映されます。 まずはこの画面が出ます。 そしてこの画面が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月18日 14:03 abeoさん
  • 【情報求む】DLA(ダイナミックライトアシスト)設定できず【VCDS】→できました動画あり

    B8のDLAをアクティブにできないか検証してみました。 結果はNG 今の私の知識と機材ではできませんでした。 ケーブルは互換の15.7.0。 もしかすると、これが原因なのかも?しれませんけどね。 とりあえずはわたしの見解を書いときます。 GOLF7の事例を見ると触るのは3カ所 1)ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月12日 10:52 abeoさん
  • レーンキープアシストシステム 警告強度メニュー表示 【VCDS】

    VCDSでレーンキープアシストのメニューを表示します。 強・中・弱と設定でき、レーンに寄った時の反力がかわります。 決して大きく切れたりはしません。 A5-frt sens Drv Assist ↓ security acsess-16 20103 ↓ ad-10 Warni ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月1日 19:17 abeoさん
  • エアコンモード アクティブ化 【VCDS】

    エアコンのメニューモードにエアコンモードボタンを出せるコーディングです。 オートエアコンの風量を強・中・弱で変化させることが可能です。 どちらかというと温度設定そのままで風量の度合いがかわるというイメージ。 冷えすぎとか、またその逆の時に使うと便利です。 やり方は・・ 08-Auto H ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月25日 21:21 abeoさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)