フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PPTスロコン取り付け

    蓋外します。ネジ取ります。トルクスだけど案外六角でもいけます。 この部分をマイナスドライバーでこじると外れます。 こんなん。外れるとアクセルが手前に動くようになりやす。 下のパネルをトルクス2本で外します。 そこから隙間を縫って配線を通します。 カプラー刺す。 カプラー2つともアクセルの下にしまお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月25日 20:04 884_さん
  • ドライブレコーダ交換

    TSIの時に付けていたDRV-610を、TDIに箱替えと同時に移設した。 しかし、どうも常時録画が開始されないことが頻発していた。 関連情報URLに載せた価格.comの記事と非常に似ている。 メーカに問い合わせたら、ファームウェアを最新にアップデートして、リセットしてみろ。との返答だったので試して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月4日 19:50 AIK.さん
  • 2020/01/02020/01/03 完了!ドラレコ取付③ PDR800RF PIXYDA

    取付位置を試行錯誤。 結局運転席側にしました! 助手席側だと、配線も隠れて良い感じなのですが、車両センターからカメラレンズの位置ずれが大きくかったので。 配線の感じとかは助手席の方が隠れていい感じだったんですけど。 自己満の世界ですが、運転席側の方が、右側の撮影領域が広がるので、左側通行の日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 12:20 ヴォクシ60さん
  • 2020/01/02 ドラレコ購入&取付②  PDR800RF PIXYDA

    電源取りから。 ①常時電源   ②アクセサリー電源 ③アース ①赤丸 未使用部 フロント運転席足元のヒューズBOX未使用部に20Aヒューズ追加して電源取り予定  ↓ 2020/01/12 セルスイッチ裏に引き込んだバッ直線より。 ②黄丸 フロントカメラ用に追加した、ACC 15Aから分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月2日 21:16 ヴォクシ60さん
  • 2020/01/02 ドラレコ購入&取付① PDR800RF PIXYDA

    やっとドラレコ 購入! 欲しい!→どれが良いか悩む!→やめる。→欲しい!→どれが良いか悩む→やめるの繰り返しでした。 駐車監視も欲しかったのでこれも合わせて購入! バッテリー上がり防止の電圧カットもついています! 外観。 中身。 なかなか質感もいい感じです! 覚え。 覚え2 リアカバー外す用。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月2日 20:56 ヴォクシ60さん
  • やっとアイドリングストップキャンセラー取り付け

    なんと1年と9ヶ月半も前に購入していたまま眠っていたアイドリングストップキャンセラー。 やっと取り付けしました🤗 みんカラの先輩方の記事で部品の取り外し方が分かったし、メーカーのHPで車種ごとの配線色情報もあったので、テスターも使わずその情報を信じて取り付けです。 使った工具はエレクトロタップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:09 spadさん
  • 左リアスピードセンサー交換

    突然警告が!診断の結果、スピードセンサーの異常で、シャランによくあるようです。 そのためか、ディーラーにて無償交換していただけました。 以降、警告の内容です: Fault: ABS/stabilization control (ESC) Error: Tire monitor currentl ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:20 HSさん
  • 右リアスピードセンサー交換

    シャランの弱点みたいです。左リアに引き続き二回目の交換。走行中に警告ランプが大量につくのでビックリします。 暑い時期になると多いそうで、この1ヶ月で何台か来ているそうです。部品番号は新しくなっているみたいです。何かしらの対策が施されていることに期待。 ディーラー作業にて1時間程度で交換完了。今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月12日 17:12 HSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    私にとって初めてのドラレコ、IROAD X9。 前後カメラのディスプレイ無しでスッキリしたデザイン。電源はOBDⅡ コネクタから取ります。 みんカラ眺めてかなり脳内シミュレーションしたので、手際よく出来るはず(^_-) まずはフロント周りのパネル外し。 Aピラーも躊躇なく外せるようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年6月13日 17:21 daikai9603さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)