フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • Micro-chiptuning Box

    本体はマッチ箱程度、小さい本体に短いケーブルとカプラーのみ。 マップコントローラ側取り付け。 ボンネットあけ、ドアロックして5分ほどまってスリープしたとこで取り付け。 カプラーオンであっという間。 次はブーストコントローラ側。こちらは手が入りにくくてカプラー外すのに5分くらい格闘。無事装着。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月25日 18:34 白くま監督さん
  • TMC Tuning Box の取り付け

    TMC Tuning Box を取り付けました。 参考になる人はあまりいないかもしれませんが、アップしておきます。 まずは燃料圧力センサです。 ここは簡単にコネクタを付け替えるだけでした。 次はカム角センサです。 ドライバーを載せてる部分を外した下にあります。 手が届きにくかったですが、何とか付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月7日 15:31 がりさんさん
  • コーディング

    エムズエンジニアリングさんでデイライトのコーディングをしていただきました。 作業も素早く、子供の相手もしていただき、車も かっこよくなって大満足です。 (写真はエムズさんのをお借りしました。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月7日 11:31 kiaraさん
  • オートライトの感度調整ができない!

    HEX-USB+CAN Interfaceが到着したので 早速、ヘッドライトウォッシャーの無効化 イージーウインカーの点滅回数変更を行って オートライトの感度調整と思ったら、デフォルトの値が”3380BB”? 80って16進数でいいのかなあ? そうすると128になっちゃうんだけどな? 128パーセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年4月7日 03:40 ha-ruさん
  • DRL点灯+ウィンカー点灯回数変更

    エムズさんにて、DRLの点灯とウィンカーの点灯回数変更のコーディングをしていただきました。 ウィンカー点灯回数は通常3回を5回に変更です。 車線変更ゆっくりなもので・・ あとオートライトが早くつきすぎるので感度をおとせたらなぁと思うこの頃です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月16日 14:56 のぐのぶさん
  • コーディング

    デイライト化 スモール点灯時よりも明るく、 予想してた以上の満足度でした。 町田のアユミ電気さんで。 コーナリングライト フォグがウィンカーとハンドル操作と連動して? コーナーを明るく照らしてくれます。 色を替えたくなってしまったー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 20:54 taiakiさん
  • コーディング

    尼崎のエムズエンジニアリングさんでやってもらっていました。 デイライト、フォグコーナーリングランプ化、ヘッドライトウォッシャー無効化、リアワイパー連動無効化です。 街灯のない田舎ではフォグも動員してコーナーを照らしたいのですσ(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月29日 21:50 manabookさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)