フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディングをいじって遊びました

    シャランのレインセンサーが好きじゃありません。 思い通りに窓を拭いてくれないので、間欠式にすることにしました。 リンクにある、ゆりなささんの作業マニュアルに従ってチョイチョイいじるだけです。 RLFS Byte0/Bit6にチェックを入れるだけ~ ついでにイージーウィンカーを5回から4回に変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月9日 16:46 大網小波さん
  • コーディング準備編(備忘録)

    この車に乗り換えるに当たり、誰の為にもならない整備手帳を作るのは辞めようと決意しました。 こういうのは止めようと…(毎回戒め) http://minkara.carview.co.jp/userid/100163/car/496165/2157295/note.aspx ローレルにSRエンジン ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2015年10月3日 16:42 へっぽこ@ひろんさん
  • ソフトウェアアップデート

    先週末、アクセル無反応の現象が発生しました。 外気温35℃、エアコン21℃設定で、右折待ちでアイドリングストップ。その後発進時にアクセル無反応となりました。 購入ディーラーへ相談したところ、エラー履歴は残っていないが、 最新のECUアップデートがあるということで、対応していただきました。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月6日 15:24 なおじんさん
  • 2015.3.7_コーディング(VCDS)_リービングホームフォグ化

    senbeiさんに教えてもらいました。 リービングホームのみONしているのですが、 夜中のスーパー駐車場などでアンロックしたときのヘッドライトの点灯に違和感を持っていたので、これはとても良い仕様だと思います。 senbeiさん、ありがとうございました(^_^)ノ ●【09-Cent. Elec ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月7日 15:55 なおじんさん
  • スライドドア コントロールユニット改修

    スライドドアの不具合で、コントロールユニットのプログラムを更新していただきました。 所要時間は洗車を入れて1.5時間程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 22:58 だんだかさん
  • スライドドアECU交換とサービスキャンペーン

    ブログに書いたスライドドアの不調は、結局右側のスライドドアECUをそっくり交換することで解決しました。 ついでにサービスキャンペーン対策作業も完了。DRLの設定が心配でしたが、無事でした。 と言うことで1週間お借りした黒パサートを先ほど返却してきました。シャランと比較してみると、、 ・ドアの閉まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月14日 19:17 take014さん
  • デイライト有効化

    例のごとくVCDSでコーディングします。 09-Cent. Elect ↓ Coding ↓ Long Coding Helper 【デイライト機能を有効にする】 Byte 18の65を14に変更してDo It! 【MFIでデイライトのON/OFFをできるようにする】 Byte 15のBit7 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年1月25日 16:19 だんだかさん
  • シートヒーター レジューム有効化

    VCDSでコーディングしました。 08-Auto HVAC ↓ Adaptation-10 ↓ Retention of driver's seat heater level(運転席) Retention of frt.pass. seat heater level(助手席) ↓ New valu ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月30日 14:24 だんだかさん
  • Micro-chiptuning Box

    本体はマッチ箱程度、小さい本体に短いケーブルとカプラーのみ。 マップコントローラ側取り付け。 ボンネットあけ、ドアロックして5分ほどまってスリープしたとこで取り付け。 カプラーオンであっという間。 次はブーストコントローラ側。こちらは手が入りにくくてカプラー外すのに5分くらい格闘。無事装着。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月25日 18:34 白くま監督さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)