フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

整備手帳 - シャラン

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 2列目センターシートを取り外してみた^^;

    双子用のベビーシートを装着・使用するために、2列目のセンターシートを取り外してウォークスルー仕様にしてみました。 取り外しはシートレールを留めている6個のトルクスネジ(T45)を外して、2箇所のカプラー(多分シートベルト装着センサー)を外すだけでした。 イメージトレーニングとしてろーきちさんの ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2020年12月7日 09:47 kamerinさん
  • フロントドアの内装を外してみた^^; その2

    固定ネジ3箇所を外した後にクリップを外していきます。 MY20のシャランでは合計6箇所のクリップがこの位置にあります。 何度も作業をしたパサートでの経験から、自分はこの番号順で外しています。下から上に、ですね。 外し終わったら内装パネル全体を持ち上げて、ドアパネルに引っかかっている箇所を外し ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2020年7月2日 17:10 kamerinさん
  • VWシャラン コーナリングランプ交換

    久しぶりの整備手帳です。 シャランのコーナリングランプは、多くの先輩方も交換されていらっしゃいますが、簡単すぎるのか?整備手帳が上がっていないようでしたので記します。 写真(左):オリジナルのバルブ 写真(右):交換するバルブ(青いですね) 選んだバルブは、 IPF SUPER LOW BEA ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 6
    2013年12月14日 23:01 LOOP-Xさん
  • 純正オーディオ(ナビ)取り外し(その2)

    オーディオパネルが外れると、純正オーディオの周りにトルクスネジ4本が見えますので、これを外すとオーディオユニットはフリーになります。 あとはユニットを引っこ抜くだけです。 ユニットを引き出すと、こんな感じです。 (写真の配線は変換コネクタをつけた状態です) お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2012年1月22日 23:39 あすかるさん
  • ポーレンフィルター確認作業

    助手席の足元の奥をのぞきこみます 2つのネジが見えると思いますが、それを指で回して取り外します。 こんな形のネジです。 次に柔らかいカバーをはがします。 力も必要ありません。 下に引っ張るだけで簡単に取れます。 こんな物です。 奥にポーレンフィルターの蓋が見えています。 この長方形の蓋を左にスライ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2013年3月12日 23:33 manabookさん
  • アイドリングストップキャンセラーの取り付けをしました動画あり

    シャランのアイドリングストップ機能。 エコっぽくて悪くは無いんですけど、エンジンのスタートが 少し遅れるんですよね。 もたっとしてるというか、すっと復活しないというか。 それにへっぽこ@ひろんさんもおっしゃっているように、ぼくもエンジンを 何回もつけたり消したりするのは機械に良くないと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年1月11日 09:42 大網小波さん
  • スライドドアの異音

    スライドドアドアを動かすと、グググーっと異音が発生。ローラのところに油をさしても変わらず。なぜと思って、ちょっと分解して調べてみました。私の車は登録からもう7年。ドアを動かした回数は診断で調べるとおよそ18,000回です。 まずはテールランプを取り外します。 テールゲートを開けて左手前にある物入れ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年7月18日 13:20 yakisobaya3さん
  • グローブボックスLEDランプ交換

    作業は全て自己責任でお願いします。 メインは、助手席側の内装バラシです。 今回はグローブボックス内のランプをLED化する手順としておきます。 マイシャランは既にLEDに交換してあったのですが、最近点灯しなくなったので、点検のためにバラシてみました。 結論から先に。 ランプの右側に、内装はがし ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2013年12月29日 00:56 LOOP-Xさん
  • 2013.7.13_コーディング(VCDS)_ニードルスイープ

    だんだかさんの整備手帳を拝見し、 すぐさまPCを持って車に駆けつけました。 ニードルスイープ成功です。 貴重な情報ありがとうございました! ●【17-Instruments】を選択→【Adaption -10】を選択→【Indicator_celebration】を選択 ☆IGN-ON時に ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:47 なおじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)