フォルクスワーゲン タイプⅢ

ユーザー評価: 4.6

フォルクスワーゲン

タイプⅢ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - タイプⅢ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • おまけ笑

    とりあえず走るために笑笑 ま、フェンダーに違いはない! ちゃんと最終はFRPで作ります。 裾までつくるよー! 水曜日用事で和歌山まで行くからとりあえず笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月15日 16:36 チキさん
  • 更新してなかったので!②

    この角度がお気に入り!! サフぬりぬりー^_^ 完成!か? 車高は頑張ってここまで下げた! 画像が無く説明出来ませんがこの車種でこの車の純正ビームではここまで下げれません笑 いらぬ加工をしまくった結果です笑笑 エアタンクドーン! ヤンキーホーン! すっぽり入った^_^ やかましいやろうなぁ笑笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 18:12 チキさん
  • フロントショック加工

    リアにはちょうどいいアンバイだったバネ付きのショック フロントに付けると車高が5センチくらい上がっちゃうw なのでカヤバのGR2を付けてるけどフロントだけロール感すごい スプリングカットして付けようかなーって。 まずはバラし。 コンプレッサー使わなくても手だけでバラせたww スプリングカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 04:57 西日暮里さん
  • 更新していなかったので!①

    バーフェンの下処理から!! 仮合わせ!! とりあえず付けてみてここから微調整! 鉄板を継ぎ足して! ででん!!ワークススポイラー風! いい感じー!! とりあえずサフがわり! パテ打った途端の雨笑笑 深リムならではの傘立て笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 18:01 チキさん
  • ショック交換

    2本で1万。台湾製w サブスプリングがコイルオーバー?でくっついてる。 見た目はバイク用だろw ワーゲン屋ではよく見るヤツで能書きには 車高調整が簡単に!とか 下がりすぎた車高を上げる! などと書いてあるんだけど別に車高は上げたく無いw もっとバネを堅くしたかっただけ。 並んでるきたねーのが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月17日 04:47 西日暮里さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ちょっとまえからブーツ破けてて交換せなあかんと思ってたんだけど タイプ3用のブーツが売ってねぇ!! 試しにタイプ1を2種類とタイプ2用のヤツを買ってみた。 測ってみたらPCD77㎜のタイプ1用で行けそう。 タイプ2用はデカすぎてだめだーw 左…T1用セット2400円 中…T1単品1200円? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 00:07 西日暮里さん
  • グリスアップ

    ギシギシ音がしてボロクソワーゲンとかゆわれちゃうw ジャッキうpしてグリスニップル探しから始めた。 ニップルとは訳すと乳首。 乳首探しと仮定するとやる気も違う気がする。 ヘインズのイラストだと2カ所らしかったけど ベアリングは4カ所。うーん? ロアーの2カ所の乳首ちゃんはそっこー見つかったw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月4日 03:53 西日暮里さん
  • クラッチワイヤ交換

    クラッチワイヤの先っちょに付いてるこの筒の事をクラッチボーデンチューブってゆう。 ボーデンってなに? クラッチの踏み始めが違和感あるし給油もしたいし、このチューブも亀裂入ってるから交換しとく!あとワイヤも交換! クラッチワイヤの先っちょはネジ切ってあってデカ目の蝶ナットでクラッチ調整するのだ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 00:23 西日暮里さん
  • クラッチ交換(3回目

    今回はクラッチカバーを用意した!! コレでダメならフライホイール変えるよ!!! 三回目だけあって降ろすの早えぇwww15分くらいで降りたw キャスター付きの板とビールケースで楽々w 現状のカバーのダイヤフラムスプリングの先っちょ。 だいぶガタガタだけどw ペダルに振動はくるかもしれないけどコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 00:02 西日暮里さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)