フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • UP! GTI純正ショックアブソーバー

    ヘタリ気味の純正ショックアブソーバーを UP! GTI用へスイッチ フロントの図 左:UP! GTI用 右:1.0純正 ケース長は、ほぼ同じですが ロッド調はGTI用が約10mm短く ロッド径は若干太いです(驚) リアの図 左:ザックス製 右:UP! GTI用 ケース長は、GTI用が約10m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月3日 16:59 Non-Non Papaさん
  • ロアボールジョイントのブーツだけを交換して車検を通す方法

    右の「ミヤコ TBC-089」が流用できます 左は純正 事前に純正のブーツをノギスで測って、似たサイズを探して買っておきました もっと背が低くても良いとは思うのですが、なかなか見つかりませんでした この企業秘密をネットで公開してるのは私が初めてじゃないでしょうか?同様の裏ワザを紹介する方々のY ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2024年9月10日 21:50 四駆ターボさん
  • VW 6Q0411314P ラバースタビライザーブッシュの交換

    VW純正のスタビライザーブッシュです。 ダンパーとサスを交換する時にスタビブッシュの交換が出来なかったのでスタビリンクと同時に交換しました。 ブッシュの金具のネジは2箇所で、13mmの六角で外しました。 左が新品のブッシュです。 新品のブッシュの穴の直径は15mm、 旧ブッシュの直径は17mmでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月24日 15:48 カプカプ2さん
  • D-MAX 調整式スタビライザーリンク DMSLL195M10SET

    去年の11月にモンローのショックとアイバッハのダウンサスに取り替えて2cmちょっと車高が下がっているので調整式スタビライザーリンクでスタビライザーの角度を純正に近づけようと思います。 純正のスタビライザーリンクロッドのネジは16mmです。上下ともインパクトレンチで一気に緩めました。 純正のスタビラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月24日 15:14 カプカプ2さん
  • ファミリーカーからスポーツカーへ

     みん友さんからいただいたGTIショックアブソーバーを取り付けた。  ショップ作業のため作業中の写真はない。何の加工の必要もなく、ポン付できたとショップの方が言っていた。  フロントは、アッパーマウント、アッパーマウントベアリング、バンプラバー、ダストカバーも交換した。  スタビリンクのブーツが破 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月6日 21:00 エコではない車が好きさん
  • スタビリンク交換

    とりあえず備忘録として、スタビリンクのゴムパーツが破れていたので、値段の安いマイレ製のスタビリンクとポン付け交換 勿論、右が外した純正ですが、軽量化またはコストカットの為か支柱部はU字で中が空いた状態でした。 一方、マイレ製はしっかりとした作りで1本4180円と破格。 取り付けは難なくで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 23:27 ミスターNさん
  • 足回り新調

    ディーラーで純正を見積りしてもらったら思いのほか高かったので、部品は通販持ち込みですいません。ビルシュタイン在庫なくザックス純正相当品とマウント、バンプラバー、ダストブーツ。 フロントはロアアームブッシュも換えたかったけれど、アライメントやら高くつくので断念。 リアはブッシュ類少ないので、これでほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 11:33 よしROCK‘73さん
  • やっと車高調を装備か

    写真はラルグス車高調。 スプリングは、swift9kg。リアはラルグス7kgにしました。 実は、買ったのって去年の夏?です。 ずっと装備しようと思ってたけど、車への情熱が冷め切ってしまったり、さぁと思った時に足の骨を折って車椅子生活になったり。 今も車椅子生活に変わりはないけど たぶんうんてん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 07:28 たけ@うさぎ好きさん
  • 2023.4.1 車高短にしたった

    今日はアップにローダウンサスを入れて 車高短に( ´艸`) まずちょっと特殊な工具が必要です 左端のストラットリムーバー 右端のM14のトリプルスクエア あとは21ミリ、18ミリ、16ミリの ソケットとかメガネ あとスプリングコンプレッサー インパクトを使わない場合は 7ミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月1日 16:00 豆腐屋32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)