ボルボ 240 セダン

ユーザー評価: 3.08

ボルボ

240 セダン

240 セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 240 セダン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 点火ユニットの熱害対策 -試行錯誤は続く-

    自作同時点火ユニットはエンジンヘッドの上に位置してるので、エンジンルーム内の熱をダイレクトに受けやすい。もちろん、この半年以上問題は無かったし、ヒートシンクを付けたり遮板を作ってみたりと色々熱対策を試し出来たけど、それらの効果はよく分からない。 真夏のドライブスルーでジリジリ並ぶ様な状況では、ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月25日 15:15 raotaさん
  • 点火系の熱対策を試行錯誤

    半年前に構築した同時点火システム、すこぶる快調でその存在すら忘れそうな位になじんでいる。しかしついに、懸案の夏が近づいてきたのです。 イグナイターがヘッドの上にあり、スタッドを介してヘッドと繋がっている構造上、エンジン&ヘッドからの熱がユニット全体に伝わっているのであります。しかもイグナイター自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月1日 14:31 raotaさん
  • ウォーターポンプ交換、他ブローバイなど

    以前も整備記録の何処かで書いたが、ウォーターポンプの上側パッキンからジワリと冷却水が漏れている。始動直後に滲み出て、温まってくると止まる。つまり上側のパッキンが劣化で縮んでおり、温まると膨張してシーリングが復活すると… ショップで様子を聞いてみると、本体にもピンホールがありそうな気配だったので、ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月26日 17:27 raotaさん
  • ラジエター交換(その2)動画あり

    その1から続き。ラジエターは2箇所のステーで上から押さえて固定されているので、この留めているステーを10ミリの六角で緩めて、真上に引き上げると簡単に外せる。その際はATFクーラーのパイプにダメージを与えないように気をつける必要がある。 ラジエターは総金属製の3層ラジエターだった。フィンの目詰まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月29日 17:29 raotaさん
  • ラジエター交換(その1)動画あり

    オイル漏れの投稿でも触れたが、以前からラジエターからクーラントが少しずつ漏れている。ATF冷却ラインのパイプ付け根付近かららしい。普通に使用してこんなところにクラックが入るのかな?🤔 現状、ジワっと滲みてくる感じで、LLCも目に見えて減る程ではないし、ATFと混ざる危険もあまり無さそうだが。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月27日 14:34 raotaさん
  • ラジエータータンクにシリホスを

    この白い玉は「シリホス」と言って、ドイツの会社が開発した水道管の赤錆除去用の化合物です。 上水道のタンク等に投入すると、そこから微量ずつ溶け出して、年単位でゆっくりと水道管内の錆を取り除いてくれます。シリホス自体に毒性はなく、しかも非常にゆっくりとした反応なので、飲料水としても問題はない。 これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月17日 23:52 raotaさん

ボルボ 240に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)