ボルボ 850

ユーザー評価: 4.15

ボルボ

850

850の車買取相場を調べる

ボルボ850GLE、雨上がりにエンジンかからない - 850

 
イイね!  
850rabar

ボルボ850GLE、雨上がりにエンジンかからない

850rabar [質問者] 2016/06/25 12:02

850エステート(97年)に乗ってます。ずいぶん長い付き合いなので愛着のあるクルマなのですが、困った症状が出ています。長雨の後に乗ると、最初の1回は問題なくエンジン始動できるのですが、そのあと短い距離(5分から10分)を走った後に再びエンジンをかけようとすると、何度キーを回してもセルは回りますが始動しません。かかってもすぐにノッキングして止まります。ところが30分くらい放置して再びトライすると普通に始動します。普段(雨の日以外)はなんともなく、決まって長雨の後(湿気の高いとき?)におきるのが不思議です。どなたかこの症状がお分かりになる方いませんか?また、これは何を修理・交換したらいいのでしょうか?ご意見お願いします。

回答する

新着順古い順

  • hiro0911 コメントID:1580563 2021/01/05 10:33

    だいぶ時間経過しました。その後整備工場にてデスビキャップ交換と水温センサー交換により症状がなくなりました。ご参考までに。

  • hiro0911 コメントID:1561191 2018/09/25 21:16

    94年850エステートに乗ってます。私もまったく同じ症状で、雨の日、5分程度の移動の後の停止後、すこし経って始動するとセルだけ回って全く始動せず。30分ぐらい置くとなんともなかった様に始動します。再現もしました。、再現したときにタイミングライトでプラグコードから電圧を検出すると、プラグに電圧は出ている様です。燃料ポンプも問題なくポンプリレーも交換しました。
    原因わかりません。

  • のりぞー110 コメントID:1547452 2016/09/22 16:51

    デスビに水がかかりやすい構造のため、失火することがあります。デスビとキャップの交換をお勧めします。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)