850エステート(97年)に乗ってます。ずいぶん長い付き合いなので愛着のあるクルマなのですが、困った症状が出ています。長雨の後に乗ると、最初の1回は問題なくエンジン始動できるのですが、そのあと短い距離(5分から10分)を走った後に再びエンジンをかけようとすると、何度キーを回してもセルは回りますが始動しません。かかってもすぐにノッキングして止まります。ところが30分くらい放置して再びトライすると普通に始動します。普段(雨の日以外)はなんともなく、決まって長雨の後(湿気の高いとき?)におきるのが不思議です。どなたかこの症状がお分かりになる方いませんか?また、これは何を修理・交換したらいいのでしょうか?ご意見お願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- 850
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ 850 ワンオーナー 走行距離20000km オリジナル(東京都)
184.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
