ボルボ アマゾン

ユーザー評価: 5

ボルボ

アマゾン

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アマゾン

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • よせばいいのに塗装の練習2

    240のわ142ディープグリーンの塗料が手に入ったので前のを剥がして塗り直してみた。 こっちはあんまりわからないかな。 このヒビパテも塗り直してみるかな。 子サビ これは前のタミヤカラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 19:35 いがちゃん2さん
  • ボルボカージャパン東名横浜クラシックガレージにてオリジナル塗料番号で注文したら驚きの結果が!

    特注なのでこんなケースに入ったタッチペンです。 2200円と格安。 いいじゃないですか。 ボルボ140用の142番のディープグリーンを塗ってあったのですが、94番とはだいぶ違いますね。表面をつヤーにしてやれば。 色は大丈夫ですねー。 ドアの割れも あちこちにある錆も塗って まあ、これで色ができるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:43 いがちゃん2さん
  • 塗装を科学的に測ってみる

    目で見ても塗ったところが明らかに明るくて黄色いでしょう。 スマホのカメラで撮影して比較してもかなり違います。 以前ヤフオクで買った簡易測色機で測る。オリジナルは濃い深緑。 塗ったところは元の塗装より20明るめで、10緑みが強い。黄みも1強い。スプレー塗料なら赤を3滴、青を一滴、黒を2滴入れてみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 07:35 いがちゃん2さん
  • 半田の穴埋めした裏をアンダーコートスプレーで防錆

    フェンダーの穴埋めをして、表はそこらにあったスプレーで錆止めしたが、裏側ってそのままじゃと気がつき、30年くらい前に山をかけていた頃に小石のハネから守るために買ったアンダーコートスプレーがあったのを思い出して発掘。 やはりこのままではまずかろう。あれ?全然アンダーコートが無い。レースに出るので軽量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 10:37 いがちゃん2さん
  • ラッカーで素人塗装

    320番を木切れ(高級肥後守の桐箱!)に貼り付けて ガシガシこする 少しゲズリ込む程度に 新聞紙でマスキング 缶スプレーで5回ほど塗装。 タミヤのプラモ用のレーシンググリーン(ちょっと黄色くて明るい) やっぱり目立つなあ まあ、絆創膏よりかなりいいのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 21:16 いがちゃん2さん
  • オリジナル調色して近いの作ってもらった。

    日本塗料工業会の色見本ではほぼこの色。G40-20D マンセル5G 2/2 オリジナル調色してスプレーを詰めた なんかちょっと明るいね。少し黒を入れたらぴったりになりそうね。 こちらより暗いでしょ。だから、この塗料は5G 3/2の深緑なんだな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 12:34 いがちゃん2さん
  • 980円のエアーブラシで塗装

    ガリガリ パテ盛り 薄付パテ 1000番で磨いてプラスフ吹いた 980円のエアーブラシ プラモデル用の赤と黒 赤10対黒1.5 スプレーする まあこんなものでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 13:57 いがちゃん2さん
  • 結局、サビ穴はクイックメンダーで埋めてしまった。

    昨日クイックメンダーで埋めてしまったところを金ヤスリでガシガシ磨いて平にする。 サンドペーパーでサラッとみがく。 薄付けパテの在庫があった。 ベタベタ塗る。バンパー外した。 乾いたのでペーパーで平にしてマスキング。 ミッチャクロン吹き付ける。 水性アクリルのブルーで塗装。 できたできた。四角に修正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 15:33 いがちゃん2さん
  • 錆止めラスト

    薄付けパテから再開 30分乾かす サンドペーパーかけて、マスキング ミッチャクロン 青で塗った。 当然手書きの国旗だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 18:07 いがちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)