ボルボ アマゾン

ユーザー評価: 5

ボルボ

アマゾン

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アマゾン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • カムリフト量計測、タペット調整、チョーク(未完)

    VAFボルボアマゾンツーリング会で、熊の湯温泉、軽井沢を回ってきました。これは軽井沢にて、エンジンのカム山のリフト量を測り、タペット調整をした記録です。 小泉さんが作業しています。私と池田さんは手伝い。プラグを抜いて、カムカバーを外し、ダイヤルゲージをつけて、バルブのプッシュ量を測ります。 伊賀車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 17:10 いがちゃん2さん
  • 圧縮比点検

    1番から4番まで12.1-12.5-12.5-12.8と良い圧縮圧力。 2番 3番 4番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月16日 12:11 いがちゃん2さん
  • クランクケースブローバイをバキュームラインから分離

    クランクケースブローバイはインマニ負圧に。他にはブレーキ倍力装置と、2次エアーガバナーと、バキュームメーターが付いていたが、ブレーキ踏むたびアイドリングが下がるので一つずつ外して行くと、クランクケースブローバイが問題のようだ。それで、インマニ負圧はブレーキ倍力装置だけにした。クランクケースブローバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 21:04 いがちゃん2さん
  • タペット調整した

    上死点探して 1235のタペットグループと、4678のグループを0.54ミリで調整。、エンジン無音状態に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 19:53 いがちゃん2さん
  • クランクケースブローバイホースの断裂

    クランクケース内は若干負圧にして回転抵抗を減らすのが流行りだそうだ。1970年製造のアマゾンでそれを考えたかどうかはわからないが、クランクケースからオイルトラップを介して次にワンウェイバルブを通りインマニへつないで負圧をかけ、吸い出すことでアイドリング時でのベンチレーションをしている。高回転時や加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 09:21 いがちゃん2さん
  • ブローバイ還元バルブを設置

    過走行車なのか。純正の配管でインマニ からプローバイを引く。この引き量はどうやって制御されてるのだろう。クランクケース、シリンダヘッドの上の空間は貫通している。クランクケースから抜けばオイルフィラーキャップからどんどん大気を吸い込む。そうなると、スロットルを開いてるのと同じことになるので、燃料が供 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月4日 19:41 いがちゃん2さん
  • タペット調整

    先の細いシックネスゲージを買って、タペット調整。B20Bは冷間温間0.5-0.55mm。静かにしたかったので0.5mmに調整。 暖気運転中も音がしなくなった。エンジンが軽いような気がするな。 Amazonのタペット調整をするにはこのナットを緩めるのですが、サイズは1/2インチ。調整ネジを1番のマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 19:23 いがちゃん2さん
  • ウォータージャケットの中のサビをエンジン下さずにげずり出す方法を検討

    こんな風にワイヤーケーブルの片側は電気ドリルにつけて、反対側はほぐしておく。そうすると奥の方に入れて内面を磨く事ができるのでは無いか。 材料はこの自転車のブレーキワイヤーでどうかな。以前これで燃料配管の中を掃除した事があるな! これアマゾンのうぉーとーじゃけっとなんですけど、下側に錆やヘドロみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月7日 07:51 いがちゃん2さん
  • 圧縮計測

    たまに健康診断で圧縮計測。前はひどかったな。 1番シリンダーは10.2くらい。ひくいね。リング割れてるかな。 2番も10.2 低いねー 3番も10.2 メータおかしいのか? う。4番は12.2くらいあるな。 リングチェックしようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 22:58 いがちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)