ボルボ 850エステート

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

850エステート

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - 850エステート

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 樹脂モール艶消し化

    樹脂モールを艶あり→艶なしに変更 エアロがついていた時は気にならなかったのですが エアロ外してしまうと、樹脂モールが艶ありなことによる「なんかちがう」感が発生したため、艶消しに塗ります。 適当にヤスリで荒くして ラッカーで塗っていきます (サフ吹こうか迷ったのですが、どうせ後々本物の樹脂モールに交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月30日 02:25 すべたさん
  • フォーエバーブラック再塗装

    3年前に塗ったフォーエバーブラックが剥離してきたので、再び購入して塗りました。バンパーはシボ加工なので剥げ方がまばらです。角部分や下側はわりかし残っています。サイドモールは塗り直す必要を感じない程度に残っています(というか元々そんなに白くないのかも)。 リアのドアハンドル部分は水垢分解シャンプーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 18:10 がんくまさん
  • ルーフレールと水切りモール塗装(2)

    取付編です。まず水切りモールを叩いてトリムにハメ込み、最上部の溝内に突き出ている中央の板を切れ込み付きのゴム部品ではさみます。この板は後でルーフレールの先端が上からはさみますのでゴム部品はその分少し前へズラしました。この部分とエンドキャップについてはレールを外したのが3年前なので、もはや記憶があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月26日 11:00 がんくまさん
  • ルーフレールと水切りモール塗装(1)

    フロントガラスの左右にある水切りモールが白くなり、3年前に染めQで塗装しました。この時、色が褪せていたルーフレールも外していて、同時に塗装するつもりでしたが、結局そのまま放置。今回、両方塗りました。 ルーフレールは内側にある片側3ヶ所のボルト穴、左右合計6ヶ所の馬蹄形のキャップ(9151668) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 21:04 がんくまさん
  • Forever BLACK施工

    850の特徴であるウレタンバンパー部が白ぽくなり悲しい感じだった為、ものは試しでForever BLACKを施工してみましたw 別角度からw ドアハンドル部にも施工 耐久性が不明だけど、半年くらいもってくれる事を期待しますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 15:01 たけぼんさん
  • 備忘録 全塗装

    2020年8月~9月 全塗装行いました。 途中、クーラント漏れが発生し、サーモスタット、ヒーターコア交換。30諭吉也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 17:18 宅ちゃんさん
  • フロントバンパーキズの補修

    購入時からフロントバンパー左側に大きなキズがあったので傷補修&再塗装 傷も無くなり綺麗なバンパーになりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 11:04 たけぼんさん
  • ナンバー上部塗装

    まずはペーパー600番を当て、飛沫等が付いていけない箇所にマスキング。 ここは丁寧に。 サクッといつものボデーペン(202ブラック)で塗装。 薄く何回も。 そしてハイ完成。 所要時間30分。 あんま変わってないな。。。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 12:33 masaya3850さん
  • 部分CarWrapping記

    これまでボンネットと屋根の塗装劣化は、D塗装で純正カラーを復元してきましたが…、いかんせん高い💰💰💰 なので塗装劣化が始まると水道工事用の黒いテープで劣化の拡大を食い止めてきました😅最近はラッピングシートなるものでテープ以上の効果がありそうなので剥げ隠しにチャレンジしてみました。 諸先輩の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 22:59 @ちょびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)